書いてもいいって言われたので改めて。
アメコミ「TRANSFORMERS MORE THAN MEETS THE EYE #49」
坂本ハヤト先生作画回のアシスタントしました。
私がやった作業は線画修正、ベタなど細々とした所なんで大した事はしてないんですが
キャラクターのメガトロン、ラング、テイルゲート、スキッズなどの顔修正はかなり気を使いました。元アナログなので取り込んだら線潰れたり滲んだりするので表情ハッキリ見えるよう綺麗にしました。イケメンになってるはず。それにしても先生の線画細かかった。
この時はかなり時間無かったようで、棚ボタのアシスタントです。ラッキー!
メガトロンの出番多いのでメガトロンファンにもオススメ。
興味のある方は是非見てみてください。
在庫のあるアメコミショップ一覧
TRANSFORMERS MORE THAN MEETS THE EYE #49
・BLISTER
・モンスタージャパン
・GUILD
坂本先生デザインのサンダーが尖がってて好きです。強いし。
あと坂本メガ様おっさんだけど可愛くていいね!
オマケ まだ売ってますよ、オススメ!
TRANSFORMERS HOLIDAY SPECIAL
・GUILD Aカバー
・GUILD Bカバー
一番緊張したのサンダークラッシュの銃とサンダーマックスのエンジンパーツの修正でした。
サンダーフーフについて
マフィアのボスにしてはスチールジョーに素直に従ってるわ、蟹に執着してヘマするわで
あまりボスらしくないなぁと思ってたんですが、繰り返してみてたら自分の考えが固すぎるかも?と思いました。
マフィアといえば任侠モノとかゴットファーザーを思い浮かべがちですが
作中での情報では「ダイノボットを使って地上げ屋をやった」職業「ヤクザ」ですね。
金毟れるなら何でもやる、ヤバそうならさっさと逃げる(初登場時諦めも早かったし)
素早く損得を計算して行動。ヤクザとしては出来るタイプなんじゃないでしょうか?
今のスチールジョーへの態度も利があるから従ってる。
もしもセイバートロン星に居る時に二人が手を組んでたら強力なタッグになってたんじゃないかな、ヤクザなら反逆に手貸すのに色々と出来ることも多いだろうし。
蟹に我を忘れるほど怒り狂うのは、「こいつが警察にチクったせいで捕まった」って言ってましたが自分だけが捕まったんじゃなくて一斉摘発で組織が壊滅状態まで追い込まれたのならあの怒りも妥当かも・・・自分の配下に居た裏切り者のせいで自分の大事なファミリーがってなるとケジメ取らせようと執着せざるを得ないし。
全部想像なんですけどね!
これだと強かな暴力団の親分気質でいいな!
メンバー中かなり強い上に、知識もあるし、機転も利くし手際もいい。
サンダーフーフがマフィアに戻って本気出したら凄いんじゃないでしょうか。
蟹が居ない事が前提ですが・・・彼の目に毒だから。
そんなわけで、セイバートロン星で反乱企てるスチールジョーと手を組むヤクザのサンダーフーフが見たかったです。そんな話はないけど見たかったな!
先日のガチャケットで やってた寝具企画を見せてもらったんですが
クッションカバーがとても良くて作りたくなりました。
どれも良かったんですけど、丁度クッション欲しいなぁと考えてたのでいい機会だし作ろと決めました!!作る!
で、今クッションカバー作ったらスチールジョーとスタスクどっちが欲しいですか?
絵はまだ無いのですみません。
もし完成したらサイズ40cmで1枚2500円位になります(参考までに)
絶対買う!とかじゃなくて、ふんわり欲しいかどうかなアンケートです。
アンケート参加者居ないと寂しいので良かったらお祭り的に答えて下さると嬉しいです
あと回答は増やせるので、それよりこれ作ってとかあれば足して下さい。
ただ単にサイトに来てくださった方参加企画したかっただけなので、お気軽に~
★結果と回答追加はリンクを新しいタブで開くじゃないと出来ないみたい。 お手数おかけします!
クッションカバーがとても良くて作りたくなりました。
どれも良かったんですけど、丁度クッション欲しいなぁと考えてたのでいい機会だし作ろと決めました!!作る!
で、今クッションカバー作ったらスチールジョーとスタスクどっちが欲しいですか?
絵はまだ無いのですみません。
もし完成したらサイズ40cmで1枚2500円位になります(参考までに)
絶対買う!とかじゃなくて、ふんわり欲しいかどうかなアンケートです。
アンケート参加者居ないと寂しいので良かったらお祭り的に答えて下さると嬉しいです
あと回答は増やせるので、それよりこれ作ってとかあれば足して下さい。
ただ単にサイトに来てくださった方参加企画したかっただけなので、お気軽に~
★結果と回答追加はリンクを新しいタブで開くじゃないと出来ないみたい。 お手数おかけします!
先日のガチャケットでファントムジョーのマンガかいてる人多かったんですが、
アニメ本編に出てないオモチャのキャラと思ってたらコミカライズありました。
雑誌だから捨てたり無くしたりしそうなので防備録です。
過去テレマガ付録に付いてた黒騎士バンブルビー欲しさに買ったんですが
当時記事のほうはゴーストや特撮の方に夢中だったのですっかり忘れてました。
最近黒騎士バンブルビーが発売されるにあたり、コミカライズの件を思い出したという次第です。読み返してみたらファントムジョーも居たという。
バンブルビーは剣豪ドリフトの元で修行をしてます。剣を持ってる相手に素手で挑むビー。
「そんなことではファントムジョーは倒せんぞ!」
スチールジョーは倒さなくていいみたいです。
そして、黄色いバンブルビーがどろんこになっただけで見えなくなるペッポコ侍。
座禅組んだり、心眼がみたいな修行いつもしてるというのに。
わざわざバンブルビーのトコまで来てくれるなんて
親切ですね、ファントムジョー。
咄嗟に黒い車をスキャンして暗闇にまぎれるバンブルビー。
暗闇で見えないだなんて、ちょっとは狼としての自覚を持って欲しい。
そしてワンパンで倒されましたとさ。
新しく発売される黒騎士バンブルビーの説明文が
「バンブルビーがディセプティコン基地に潜入するために、身体を黒く塗った姿」
と書いてあるのですが、マンガだと間逆です。
キャラクター紹介。弟なの?
この紹介文だと兄弟でディセプティコンで頑張ってるっぽい。
弟もいいけどお兄ちゃんでもいいな・・・どっちも読みたい。
オモチャの方は諜報員と書かれてるのでそっちもちょっと設定ちがう?
オマケに付いてた黒騎士バンブルビーは凄いお気に入りです。
テレマガ2015年9月号。マンガ読みたい人は中古屋さんで見つけたらゲット。
もう本屋の取り扱いもないし雑誌のコミカライズはほぼ単行本収録されないの
でチラっと載せちゃいましたが問題あった場合は画像消します。
カレンダー
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索