Power Rangers Dino Force Brave キョウリュウジャーの続編!
キョウリュウジャーブレイブのリンク(公式無料放送)はコピペでお願いします
公開期間がいつまでか分からないので視聴はお早めに
キョウリュウジャーブレイブ12話
https://www.youtube.com/watch?v=4hsK6e2ik5U
最終回ぃ~!!(声:千葉繁)
別にエッチな事されてなかった(当たり前)力をちょっとだけ奪ったデイザラス様が宇宙で巨大化。竜の力を使って勝利、竜の力ってそーいう・・・尺が短いからデイザラス様がとても弱く見える。え、え、トリーン!?やっぱりー?
キョウリュウジャーのお別れシーン、皆絆を確かめつつそれぞれの道へ。ここのシーン好き、兄と旅ができると嬉しそうなレッドも
最後ジュウオウジャー(オリジナル)が!死ぬほどビックリした。
何で出た?まさか韓国版ジュウオウジャーも将来的にアリ?
なんだかスナック感覚で最後まで見てしまいました。話は意外性のない王道、わかりやすいキャラクター、爽やかな主人公達、幸せなラスト。トリン、ラッキューロ、キャンデリラの出番も多かったので楽しめました。とにかく気楽な作品だったのでキョウリュウ好きで時間に余裕がある人は見てもいいのではないでしょうか。
キョウリュウジャーブレイブのリンク(公式無料放送)はコピペでお願いします
公開期間がいつまでか分からないので視聴はお早めに
キョウリュウジャーブレイブ12話
https://www.youtube.com/watch?v=4hsK6e2ik5U
最終回ぃ~!!(声:千葉繁)
別にエッチな事されてなかった(当たり前)力をちょっとだけ奪ったデイザラス様が宇宙で巨大化。竜の力を使って勝利、竜の力ってそーいう・・・尺が短いからデイザラス様がとても弱く見える。え、え、トリーン!?やっぱりー?
キョウリュウジャーのお別れシーン、皆絆を確かめつつそれぞれの道へ。ここのシーン好き、兄と旅ができると嬉しそうなレッドも
最後ジュウオウジャー(オリジナル)が!死ぬほどビックリした。
何で出た?まさか韓国版ジュウオウジャーも将来的にアリ?
なんだかスナック感覚で最後まで見てしまいました。話は意外性のない王道、わかりやすいキャラクター、爽やかな主人公達、幸せなラスト。トリン、ラッキューロ、キャンデリラの出番も多かったので楽しめました。とにかく気楽な作品だったのでキョウリュウ好きで時間に余裕がある人は見てもいいのではないでしょうか。
TFADVシーズン2のDVDが出たから買いました。
向こうDVD売れなかったら次ぎのDVD作ってくれないので買いましたよ!
リージョンフリーのDVDプレイヤーも四千円位ですよ!
[Transformers Robots in Disguise: Overloaded]DVD
収録4話
Overloded
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第1話 "Overloaded, Part 1"
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第2話 "Overloaded, Part 2"
Decepticon Island
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第12話 "Decepticon Island (Part 1)"
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第13話 "Decepticon Island (Part 2)"

キッズ向け商品なのでバリエーションとしてこの話が選ばれたのだろうけど、
1,2話を入れるなら話が後半につながるからこっちを入れてほしかった。
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第07話 "Misdirection"
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第10話 "Portals"
余裕があれば03話"Metal Meltdown" も。
コレクター向きではない中途半端さです。個人的にはスチールジョーのハウリング、下克上されたセバホ、「それまだ使うのに」ラチェットなどが見れるからいいのですが・・・オマケは無し。
シーズン2のコンプリートDVD早く出てほしいです。シーズン1のは豪華だった。
もちろん日本語版も待ってます、本当に待ってますよー
あ、新しいシーズンの8話以降もうすぐ放送されるみたいですね。

その他
ポスター海外オークションで買ったんですが、まさかの補強無しむき出しで送られてきたので
しわしわのバキバキに折れて絵のインクが一部欠損。泣いた。
とりあえず高いところに張ったら折れてるの目立ちにくいかなと思って上のほうに飾りました。
ビースチだしポスターは嬉しい
向こうDVD売れなかったら次ぎのDVD作ってくれないので買いましたよ!
リージョンフリーのDVDプレイヤーも四千円位ですよ!
[Transformers Robots in Disguise: Overloaded]DVD
収録4話
Overloded
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第1話 "Overloaded, Part 1"
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第2話 "Overloaded, Part 2"
Decepticon Island
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第12話 "Decepticon Island (Part 1)"
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第13話 "Decepticon Island (Part 2)"
キッズ向け商品なのでバリエーションとしてこの話が選ばれたのだろうけど、
1,2話を入れるなら話が後半につながるからこっちを入れてほしかった。
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第07話 "Misdirection"
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第10話 "Portals"
余裕があれば03話"Metal Meltdown" も。
コレクター向きではない中途半端さです。個人的にはスチールジョーのハウリング、下克上されたセバホ、「それまだ使うのに」ラチェットなどが見れるからいいのですが・・・オマケは無し。
シーズン2のコンプリートDVD早く出てほしいです。シーズン1のは豪華だった。
もちろん日本語版も待ってます、本当に待ってますよー
あ、新しいシーズンの8話以降もうすぐ放送されるみたいですね。
その他
ポスター海外オークションで買ったんですが、まさかの補強無しむき出しで送られてきたので
しわしわのバキバキに折れて絵のインクが一部欠損。泣いた。
とりあえず高いところに張ったら折れてるの目立ちにくいかなと思って上のほうに飾りました。
ビースチだしポスターは嬉しい
この前発売された本です。ディセプティコンアイランド!
タイトルそのままの内容。アニメスチル使った写真絵本です。
このアンダートーンの絵、初めて見るんだけど書き下ろし?
カッワイイ
この手の本は基本書き下ろし無さそうだけど
セイバーホーンとグロウストライクも居るよ!ヤッター!本デビュー
最終決戦の写真もうちょっと写真チョイスを・・・
でもスチジョの本だよーうれしい。
アニメスチルブックといえば、左の本もオススメ
こっちの本はちゃんとアニメの1&2話の漫画単行本です。
スチジョのスチル漫画もあればいいのにな~
この本アンダーバイトはいっぱい出てます。
今週はとても忙しくてゲームも出来なかった・・・。
この前行ったMX4Dの話など。
3D+座席が動いたり、風が吹いたり、霧出たりするそうです。
映画は「画」が観たくて行ってるので、元々3Dは苦手なんですがもう何年も3Dで見てないので今どんな風なんだろう?と興味本位でガーディアンズ観てきました。
以前と比べるとメガネをかけても色がくすまないし見やすいとは思いましたが早くモノが移動するシーンがブレブレなのは相変わらず。しょうがないのかな。
座席が動くのは凝ってるし、尻や背中をポコポコ叩かれるのはなんか気持ちよかったです。
でも風が吹くのと水を目にぶっかけるのは無しにして欲しい・・・メガネにかかるし、水かかるたびに目瞑るハメになるので映画観るの邪魔されてるようでちょっとイラっとしました。
あと土埃のシーンでゴボウのような匂いしてたけど、1回目見たときの私のイメージからかけ離れてたので気になりました。大混戦の戦闘シーンで周りがビカビカ光ってたのと、花火のシーンはとてもよかったです。
シャボン玉が綺麗だったと話してる人も見かけたので効果は映画館によって違うのかな?
映画のアトラクション上映は私向きじゃないなと改めて感じてしまいました。
画面見なくていいのなら楽しめたのかも。
ガーディアンズのショップにも行ったんですが、売ってたこのパネル
飾れるくらい広い家に住みたいなー。
ヨンドゥはベランダに置いとけば泥棒よけになりそう。
この前行ったMX4Dの話など。
3D+座席が動いたり、風が吹いたり、霧出たりするそうです。
映画は「画」が観たくて行ってるので、元々3Dは苦手なんですがもう何年も3Dで見てないので今どんな風なんだろう?と興味本位でガーディアンズ観てきました。
以前と比べるとメガネをかけても色がくすまないし見やすいとは思いましたが早くモノが移動するシーンがブレブレなのは相変わらず。しょうがないのかな。
座席が動くのは凝ってるし、尻や背中をポコポコ叩かれるのはなんか気持ちよかったです。
でも風が吹くのと水を目にぶっかけるのは無しにして欲しい・・・メガネにかかるし、水かかるたびに目瞑るハメになるので映画観るの邪魔されてるようでちょっとイラっとしました。
あと土埃のシーンでゴボウのような匂いしてたけど、1回目見たときの私のイメージからかけ離れてたので気になりました。大混戦の戦闘シーンで周りがビカビカ光ってたのと、花火のシーンはとてもよかったです。
シャボン玉が綺麗だったと話してる人も見かけたので効果は映画館によって違うのかな?
映画のアトラクション上映は私向きじゃないなと改めて感じてしまいました。
画面見なくていいのなら楽しめたのかも。
ガーディアンズのショップにも行ったんですが、売ってたこのパネル
飾れるくらい広い家に住みたいなー。
ヨンドゥはベランダに置いとけば泥棒よけになりそう。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 6 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索