気付いたら無茶苦茶運動していたリングフィットアドベンチャー
この記事に拍手コメントくれた人
返信の方法が無くてこちらに書きます
ニコニコマンさん
コメントありがとうございます!
ネタバレしてすみません
でもリングフィットアドベンチャーはネタバレしてもどうでもいい位面白くて楽しいゲームなのでぜひクリアしてください!
ありがとう!
この記事に拍手コメントくれた人
返信の方法が無くてこちらに書きます
ニコニコマンさん
コメントありがとうございます!
ネタバレしてすみません
でもリングフィットアドベンチャーはネタバレしてもどうでもいい位面白くて楽しいゲームなのでぜひクリアしてください!
ありがとう!
先月沢山映画観たので良かった配信映画オススメします
いつも今月配信終了タイトルから選んで見てるので紹介作品が無料配信じゃないの多くてすみません、この方法だとオススメしずらいな。
ネタバレ無しです。
◆侍タイムスリッパー
幕末決闘途中に現代にタイムスリップした2人の侍、生きる為に切られ役を生業にすると決意するも・・・?
殺陣は凄いし人情シーンは吉本新喜劇のようなノリでクスクス、淡い恋心は中学生みたいで微笑ましくて、どう生きるかという部分は丁寧に描かれてて見ごたえありました。
新左衛門と彦九郎の強い敵対心と、過去を知ってる唯一無二の盟友としての気持ち、相手の生き様を知って一目置く気持ちが複雑に混ざったあの距離感。
お互いの目を見てすべてを理解するシーンは萌えました!
彦九郎の方が早くタイムスリップして10才年上になって寛大さを持つ所と、その彼のトラウマを若くまっすぐな新左衛門が救うエピソードも素敵。
最後どう決着するんだ?ってハラハラした、あの結末好き。
まだ映画館上映してるのでそっちで見てもいいですね。
◆アメリカンサイコ
とにかくクソヤロウ!殺人シーンかなりボカしてるので微妙にスッキリしない。
グロ嫌いな人にはいいかも、でも血は沢山出る。
グロ嫌いな人にはいいかも、でも血は沢山出る。
いけすかないサラリーマンが名刺でマウント取り合ってるシーンが最高に好きです。
同人誌印刷したことある人ならあ~わかる~ってなるかも。
◆グランツーリスモ
話も素晴らしいんですけど、出てくるキャラクターの好感度が全員高くて、応援しながら見ました。特に素晴らしかったのはレースシーン
手に汗握ってハラハラドキドキしっぱなしでした。
推しチームあるとレースが盛り上がるね!
見た後の爽やかさが凄いので、その日の夜は安心して熟睡した。
◆セブン
あと1週間で退職のベテラン刑事と新人が連続殺人犯を追う。
殺人のテーマは七つの大罪。
当時の衝撃作、今見ても新鮮な気持ちで見れました。
ネタバレ無しで見て欲しいから感想は省きます。
とにかく暗いシーンが多いんですが、光構図色の工夫で一瞬で何処で誰が何をしてるか分かる、デビッド・フィンチャー監督作品はフイルムスタディの教材でしょっちゅう出てくるだけある。
◆LEGOムービー
LEGOムービーシリーズどれも面白いんですがシリーズの1見てなかったから見ました。超おもしろい。
マニュアル人間で誰の記憶にも残らない普通の人が
「自分は選ばれて使命がある」と思い込んでドンドン変わっていく様子が、楽しくて嬉しくてとても良いです。ギャグのテンポも素晴らしくてクスクス笑いっぱなし。
番外
CUBE
アイデアに満ち溢れた素晴らしい作品
低予算を感じさせない作り、四角の外側の感じゲームのゼルダであんなMAPあったから、ゲームしたくなってちょっとソワソワした
最後スカッとしたな~いいぞ!
こっちも痛いシーンはあるので苦手な人は注意
ソウ
大人気シリーズの1作目、流れのテンポが良くていい
最後まで誰がこんな事をしたのかわからくて、ええっ!ってなった。
痛いのが凄く苦手なのでそのシーンは歯を食いしばりました。
4/10
スキャナーの話ばかりですみません
あの後、狙ってた中古のスキャナーGT-S640、
最新バージョンGT-X830の中古、
最新バージョンGT-X830の新品と
色々な店舗を見て回り金額の幅に頭を悩ましていた所
家族の部屋にスキャナーがあるのを発見!
しかもCCDスキャナーだ!(撮りこみレンズがいいヤツ)
このスキャナー発売が20年前でサポートしてるドライバーが無い
でも裏技があるらしい
ちょっと試してみる←今ここ
【続報】
スキャナーうごいたぁ~!
バンザーイ!うれしー
これでバンバン取り込め・・・ない
スキャナーのガラス面が汚れてて、朝お店開いたらガラスクリーナー買いに行きます。
4/9
なんてこった、
中古のスキャナーナイスタイミングで別の人に売れたと言われてキャンセルされました。
散々待って問い合わせたらこれで泣きそう。
ちゃんと返金してくれるのかな。
さてどうしようかな・・・別の中古買うか、別のを検討するか
悩むなー
スキャナーの話ばかりですみません
あの後、狙ってた中古のスキャナーGT-S640、
最新バージョンGT-X830の中古、
最新バージョンGT-X830の新品と
色々な店舗を見て回り金額の幅に頭を悩ましていた所
家族の部屋にスキャナーがあるのを発見!
しかもCCDスキャナーだ!(撮りこみレンズがいいヤツ)
このスキャナー発売が20年前でサポートしてるドライバーが無い
でも裏技があるらしい
ちょっと試してみる←今ここ
【続報】
スキャナーうごいたぁ~!
バンザーイ!うれしー
これでバンバン取り込め・・・ない
スキャナーのガラス面が汚れてて、朝お店開いたらガラスクリーナー買いに行きます。
4/9
なんてこった、
中古のスキャナーナイスタイミングで別の人に売れたと言われてキャンセルされました。
散々待って問い合わせたらこれで泣きそう。
ちゃんと返金してくれるのかな。
さてどうしようかな・・・別の中古買うか、別のを検討するか
悩むなー
4月の半ばから長期の旅行に行く予定なので
今月は出来る事やろうかな。
旅行の準備もしなきゃ。

その前に筋力付けないとまずいので運動することにしました!
今は赤ちゃんより筋肉無いです。
一人だと続かないからSNSで運動部立ち上げる事にしました
運動一緒にやりませんか?
【運動部概要】
・毎朝運動メニュー3個発表(youtube動画)
・19時に「スタート」の合図をするので動画を同時視聴し運動します
・終わったら「運動したよ!」と私にレスしてください「エライ!」と返信します。
(レスしなくてもOK)
4月18日まで毎日やります、土日はお休みです
自分の都合のいい時間にやってOK、動画1本だけでもOKです
都合のいい日だけ参加OK
一緒にやってくれる人が居ると嬉しいな。
こちらでアナウンスしてるので覗いてみて下さい。
X https://x.com/kandagawa
Bluesky https://bsky.app/profile/kandagawa.bsky.social
さぁ一緒に筋肉を手に入れよう!
旅行準備にパレットを洗いました&色足した。
これ10年前に買って全然使ってなかったけど、大変良いです過去の自分ナイス。
付属の筆が曲がっちゃってるの熱湯に10秒浸して復活という動画見てやってみました。
見た目は元通りに見えます、後で使ってみよう。
今月は出来る事やろうかな。
旅行の準備もしなきゃ。
その前に筋力付けないとまずいので運動することにしました!
今は赤ちゃんより筋肉無いです。
一人だと続かないからSNSで運動部立ち上げる事にしました
運動一緒にやりませんか?
【運動部概要】
・毎朝運動メニュー3個発表(youtube動画)
・19時に「スタート」の合図をするので動画を同時視聴し運動します
・終わったら「運動したよ!」と私にレスしてください「エライ!」と返信します。
(レスしなくてもOK)
4月18日まで毎日やります、土日はお休みです
自分の都合のいい時間にやってOK、動画1本だけでもOKです
都合のいい日だけ参加OK
一緒にやってくれる人が居ると嬉しいな。
こちらでアナウンスしてるので覗いてみて下さい。
X https://x.com/kandagawa
Bluesky https://bsky.app/profile/kandagawa.bsky.social
さぁ一緒に筋肉を手に入れよう!
旅行準備にパレットを洗いました&色足した。
これ10年前に買って全然使ってなかったけど、大変良いです過去の自分ナイス。
付属の筆が曲がっちゃってるの熱湯に10秒浸して復活という動画見てやってみました。
見た目は元通りに見えます、後で使ってみよう。
◆ジェスドロ
いつもデジタルで描いてるから筆ペン使ってみよう
あれ?思った所に線が引けない
気が付いたら線を引く順番が変わってて、知らないうちに時間内に描けるよう工夫してるみたい。画材を変えると色々発見があるね。

筆ペン一発描き
デジタル描きジェスドロ 予備の線が多い
まだ思った通りに線引けないので筆ペンで描く練習はします。
◆カフェスケッチ
スケッチブック落として大騒ぎしてすいませんでした。見つかって良かった。
おかげでカフェスケッチって何か考えるきっかけになりました。
自覚してなかったけど、スケッチがすっごい好きなんだと思う。
3月のスケッチ、後でまとめます。
◆映画
29本。やっとグランツーリスモ見た、凄い面白かった!
ワイスピ完走しようと思ったけど致死量のカーアクションだったので半分位で止めた
ワイスピ3評判アレだけど20年前の東京が丁度いい感じの昔が見れて好き。
4月からアマプラ広告入るのどんな感じになるんだろう。
・ワイルドスピードX2
・ワイルドスピードMAX
・ワイルドスピードMEGAMAX
・ワイルドスピードEURO MISSION
・CUBE
・LEGOムービー
・野生の島ロズ
・セブン
・ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT
・ピザ!
・ソウ
・カフカ 変身
・レインフィールド
・ハロウィン
・三国志 関羽 青龍偃月刀 最後の一閃
・トワイライト・ウオリアーズ
・ジュラシックワールド
・アメリカンサイコ
・プロジェクトA子 大徳寺財閥の陰謀
・FLOW
・グランツーリスモ
・マシニスト
・N棟
・レイジング・ファイア
・侍タイムスリッパー
・ウィンド・リバー
◆Blender
1個完成すると嬉しくて楽しくなってきた
Discodeの3DCG部にお邪魔した時「目的なんですか?」って聞かれて詰まってしまって
目的・・・サッと話せなくて、恥ずかしくて消えたくなった。
3Dは目的無いと続かないよ、あるはずなのに言葉に出来なくて
ちゃんと考えた方がいいね、気付かせてくれた部活ありがとう。
◆読書
「Draw People Every Day」30ページしか読めてない
この30ページにパワーワードがバンバン出てきて
「絵は言語を超越したコミニケーション手段」
「消しゴムというセーフティネットを取り去り、調整できる画材を止めると短期でラインクオリティが上がる」
フワー!じゃあ逃げ場のない筆ペンでクイックスケッチしてみる!
そもそもまっすぐ線画引けない、今までデジタルの「消しゴム」&「アンドゥ(やり直し)」に甘えてた。自分を追い込んで失敗すると見える物あるという事か。
あと、アナログとデジタルを行き来するのはいいんじゃないかと思うんですがどうでしょうか。
◆その他
ゲーム1本やりました。「パラノマサイト」面白かった。絵も好き
川崎の怪獣酒場が閉店するそうなので、その前に行ってきました。
ナックル星人と写真撮りました。新マンの仇やん、親切だった。
ご飯美味しかったです
note初めて記事1個書いた。*ブログと内容同じ
今月もなんか書きたいな。
写真は怪獣酒場
いつもデジタルで描いてるから筆ペン使ってみよう
あれ?思った所に線が引けない
気が付いたら線を引く順番が変わってて、知らないうちに時間内に描けるよう工夫してるみたい。画材を変えると色々発見があるね。
筆ペン一発描き
デジタル描きジェスドロ 予備の線が多い
まだ思った通りに線引けないので筆ペンで描く練習はします。
◆カフェスケッチ
スケッチブック落として大騒ぎしてすいませんでした。見つかって良かった。
おかげでカフェスケッチって何か考えるきっかけになりました。
自覚してなかったけど、スケッチがすっごい好きなんだと思う。
3月のスケッチ、後でまとめます。
◆映画
29本。やっとグランツーリスモ見た、凄い面白かった!
ワイスピ完走しようと思ったけど致死量のカーアクションだったので半分位で止めた
ワイスピ3評判アレだけど20年前の東京が丁度いい感じの昔が見れて好き。
4月からアマプラ広告入るのどんな感じになるんだろう。
・ワイルドスピードX2
・ワイルドスピードMAX
・ワイルドスピードMEGAMAX
・ワイルドスピードEURO MISSION
・CUBE
・LEGOムービー
・野生の島ロズ
・セブン
・ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT
・ピザ!
・ソウ
・カフカ 変身
・レインフィールド
・ハロウィン
・三国志 関羽 青龍偃月刀 最後の一閃
・トワイライト・ウオリアーズ
・ジュラシックワールド
・アメリカンサイコ
・キャッシュトラック
・シンドバッド7回目の航海
・ドクタースリープ
・FLOW
・グランツーリスモ
・マシニスト
・N棟
・レイジング・ファイア
・侍タイムスリッパー
・ウィンド・リバー
◆Blender
1個完成すると嬉しくて楽しくなってきた
Discodeの3DCG部にお邪魔した時「目的なんですか?」って聞かれて詰まってしまって
目的・・・サッと話せなくて、恥ずかしくて消えたくなった。
3Dは目的無いと続かないよ、あるはずなのに言葉に出来なくて
ちゃんと考えた方がいいね、気付かせてくれた部活ありがとう。
◆読書
「Draw People Every Day」30ページしか読めてない
この30ページにパワーワードがバンバン出てきて
「絵は言語を超越したコミニケーション手段」
「消しゴムというセーフティネットを取り去り、調整できる画材を止めると短期でラインクオリティが上がる」
フワー!じゃあ逃げ場のない筆ペンでクイックスケッチしてみる!
そもそもまっすぐ線画引けない、今までデジタルの「消しゴム」&「アンドゥ(やり直し)」に甘えてた。自分を追い込んで失敗すると見える物あるという事か。
あと、アナログとデジタルを行き来するのはいいんじゃないかと思うんですがどうでしょうか。
◆その他
ゲーム1本やりました。「パラノマサイト」面白かった。絵も好き
川崎の怪獣酒場が閉店するそうなので、その前に行ってきました。
ナックル星人と写真撮りました。新マンの仇やん、親切だった。
ご飯美味しかったです
note初めて記事1個書いた。*ブログと内容同じ
今月もなんか書きたいな。
写真は怪獣酒場
◆事件事の始まり
先日、スケッチブックを失くしました。
結果的に見つかって良かった!
迷惑もかけたし心配して頂いてありがとうございました。
人の優しさがしみました。
◆その時の心情
大変ショックで問い合わせ出来る朝まで待つ間が不安でした。
出てこないだろうな・・・という考えで一杯で、
他人から見たら1円の価値もない紙の束に過ぎないしその日は雨だったから。
そうなると、自分を慰めるための言葉が頭の中に渦巻きます。
「大事な仕事のデータ無くすよりいいじゃん」
「技術は身に着いた」
「目や感覚は鍛えられた」
「描きに行った思い出は消えない」
いつも持ち歩くスケッチブックは私の相棒みたいなものです。
あと1か月で埋まりそうだったのでそれも残念でした。
◆行動したこと
問い合わせの他、私がした事は新しいスケッチブックをおろす事でした。
最後のページに名前と電話番号を書き、表紙にステッカーを張って
さて、失くした分早急に取り戻さねばならない。
どうしようかな と、いう心情でした。
カフェでお昼を取った後に何枚か描きました。
物凄く集中して描きながら
「私にとってのカフェスケッチって何だろう?」と、考えました。
諦めながらSNSを見たら励ましてくれる人や
「思いがけないところ見つかるかも」のメッセージに
もう一度足跡をたどってみようという決心が付きました。
何枚か絵を描いて落ち着き余裕が出たのも良かったようです。
◆ライブ感ゆえに再現できないのがカフェスケッチ
うっかり仕事のデータ消したことありますか?
趣味の絵でもいいです。
私はあります。
そんな時は1から描き直します。
ラフが残ってる事もあるし、テーマやコンセプトが明確だから描くことは出来ます。
全く同じ絵は無理だとしても、もっと良い物が出来る事が多いです。
しかしカフェスケッチとなるとどうでしょうか?
スケッチの取り組みは個人で違いますが、共通してるのは
「今、その場所で自分の目で見た物を観察して描く事」
一期一会
この世界の時間とキラメキとそこに居た人や物との縁を紙に写す作業
それをベースに自分の感情やこだわりを足して絵にしたのがカフェスケッチです。
思い出して描いたものは全く別の創作絵だし、写真見て描くものも違う。
カメラのレンズは人間の目と写すものが違う。
カフェスケッチとはそこにあるリアルです。
11月のスケッチ、ページの始まり
◆私にとってのカフエスケッチとは
落としたスケッチブックは11月から3月まで描き込んでて。
関西旅行、クロッキー会、ウォーキングスケッチ会、動物園、イベント、美味しかったスイーツ、面白い動きの幼児、カフェの店員さん・・・
スケッチブックに描いたリアリティは再現不可で、思い出がうっすらと消えてしまったように感じました。
あるのは喪失感です。
◆失くして初めて気が付く
元々は練習の為に始めたカフェスケッチが自分にとって大きな存在になったのに気付きました。
線もぐにゃぐにゃで綺麗じゃないけど唯一無二の味わいがあって、この良さをなんて言葉にしたらいいのでしょうか?
もし戻ってこないなら、消えた分取り戻すべくガンガン描こう!
という気持ちになったのにもびっくりしました。
改めてカフェスケッチが好きなんだなー。
失くした時の最後のページ
◆最後に 無くした時用の対策
スケッチブックには名前と電話番号を書いておく 物に特徴を付ける
これは紛失物センターに問い合わせた時に聞かれます。
「いつもやらない事をやった時」要注意です。
あとこまめに絵を取り込めるならそれがベストです。
何かのお役に立てば幸いです。
◆それにつけても スケッチブック見つかって良かった!
バンザーイ
これからも描くのでお付き合いください!
左は新しくおろしたスケッチブックです。
2月描いたスケッチをFANBOXにまとめました!
リンクからどうぞ(沢山あるのでFANBOXでまとめてます、Blog容量制限あるので)
・2月のスケッチ その1
・2月のスケッチ その2
・2月のスケッチ その3
Xfolioにも載せてます 1 2 3
お好きな方を見てください。
FANBOXはコメント付きです
2月のスケッチ 抜粋です
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 23 | 24 | |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索