4/3 達成&成果の記事を追記(下の方)

クロッキーするようになって2年。
最初の1年は「5分で描けない…」と言いながら必死でやってたけど、今は「1分も5分も描けない」と言ってます。

2年超えるとモチベーション管理を自分でしないと「だれる」らしい。
実際、今マンネリ化してる実感あります。
今年に入ってから達成感が沸きずらく、このままではいけないと思う!

なので、月目標書いてやったら斜線していく「メモ記事」を作る事にしました。
今まではノートにメモしてたけどサイトに書くのが一番やりやすく
このブログとても書きやすいので・・・
趣味のサイトにどうかなと悩んだけどやってみる事にしました。

★3月の目標と課題
  1. フイルムスタディ
  2. ジェスドロ
  3. 映画10本以上見る
  4. 購入した講座動画見る(目標1本)
  5. 詰んでる本を読む(目を通すだけでも)
  6. 月終わりに今月の成果と反省を書き出す

★目標10本-見たい映画リスト(配信編)
  • エルカミーノ
  • ラッシュアワー1
  • ザ・キラー
  • モービウス
  • プラダを着た悪魔
  • ジョンウィック4
  • ブラックスワン
  • ムーンランルージュ
  • エクソダス
  • グランツーリスモ
  • 金の国水の国
【今月のひとこと】
フイルムスタディをメインに頑張る
問題点を言語化するのが大事だが、やり方がわからないので考える
今月発売のゲームがあるんですよ・・・

【常に心掛ける事】
やるべき事はすぐやる
素直な気持ちでやる
理由をつけて外に出る
無理はしない


★3月進捗と気付いたこと★

3/31
見たい映画リスト投げてもうすぐ配信終了映画を優先しました。
とりあえず見たいのは見れた。貧乏性
ブレイバーンも終わってしまい、最後まで???ってなりつつ楽しかった。
ロボ萌え増えませんかね?

3/30
ずっとゲーム・・・

3/27

ゲームたのしい。
アマプラのマイリストが大量に見放題終了予定でどうしようってなってる。

3/24 ゲームが楽しくてあまり進んでいない・・・
ところでブンブンジャーのブンちゃん可愛いね、デカくて。
カフェスケッチも楽しくやってるんですが、ちょっと初心に返ろうと思い砂糖ふくろうさんの動画を見直しました。
私は教えをちゃんと理解してないな~と改めて認識しました。 
横目で見て描くが出来てないし、見た通り描こうとしすぎてるし
意識を変えなきゃな・・・「スケッチブック30冊描いてようやく描けるようになった」って話てるから数こなせばなんとかなるか(今2冊目)

3/20 フイルムスタディやりました

3/14 
ゲーム「ユニコーンオーバーロード」やり始めたから練習はスローペースになるかも?
でも絵の事で頭いっぱいなところある。1日1個は何か見るとか描くとかしたい。

3/12 クロッキー、フイルムスタディ、カフェゥケッチの順に課題をこなしていってるんですが、カフェスケッチも今月やってます。PIXVスケッチに上げてます。
色塗るのにハマってて、色着くと情報量増えていいなと思う

3/10 絵と関係ないけど
フイルムスタディの記事読んで俳優さんはかなり細かく指示され待たされて大変だなと思った

★達成&成果
クロッキーなどはこちらに上げてます https://sketch.pixiv.net/@kinkuma

見たい映画リストの見た感想
・ムーンランルージュ
 愛に狂った若者が周りを巻き込んで大騒動この監督他の作品もそうな気がする。
 煌びやかでワクワクして最高に楽しい、話は分かりやすく王道
・ザ・キラー
 ヒットマンの転落っぷりを淡々と、結構緊張しながら見た。犬は無事
・ブラックスワン
 強烈すぎて言葉が出てこない、最後の舞は圧巻。息をのんだ。
・エルカミーノ
 ドラマシリーズの素晴らしいラストエピソード。気になってたから見れてよかった
・ラッシュアワー
 楽しかった。セクハラジョークの嵐は今TV放送出来なさそう
・モービウス
 執着BL寝取られバッドエンド 内容はちょっとぼんやりしてる気がする。
・プラダを着た悪魔
 06年の作品だけど、旧世代キャリアウーマンの生きずらさに少し同情。新世代働く女に幸あれ
・金の国水の国
 ワクワクドキドキ展開に応援したい二人。こんなトキメキもいいね。優しい世界

3/10 
栗田唯さんの記事を読んでまとめました
読んだだけじゃ覚えられなくて書いたよ
5枚あるけど、最初と最後もページだけ載せます
このまとめ、記事そのまま書いちゃってるから3月チャレンジ終わったら消します
専門用語やその意味とか、知らない事いっぱいあった。



栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー1
栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー2

拍手[0回]


表紙カラーを担当したともながあきひろ先生の作品集
「松野湯ただいま銭湯中!!」が電子書籍になりました!
電子書籍派の方はぜひ手に取ってみてください。
Amazon Link

拍手[0回]


イサミィイイ!私からのバレンタインだ!
ブレイバレンタイーンッ!

なんとか間に合ったー!
凄いウキウキで描きました

拍手[0回]

2/11

もっと気持ち悪い顔にしたくて直した
最新話はそれほどブレイバーン気持ち悪くなかったかな


3Dプリンターで作ったバレンタインチョコという設定

明日はスケッチ会行くし微妙に忙しくてなかなか進まない
気合い入れなきゃ

2/9

ちゃんと見て描いてなかったから見なおした
時間かかり過ぎでは?
間に合わなかったらどうしよう

2/8

載せるの忘れてたけど元のラフです
ひどいラフだなー


拍手[0回]

簡単ホームページみたいな本買ってみました。
気になる内容が載ってるかどうか届かないと分からないけど
時間ある時に読んで、サイトに手入れれるといいな~

簡単に絵まとめれるといいな!と思ってるんですが。
急いでないから気長にやります

拍手[0回]


追加絵
たまにアナログ道具引っ張ってきて描くの楽しいよね。
散らかるから、余裕がないと無理だけど
たのしい!



100円ショップの画用紙買ったので、久しぶりに水彩絵の具出して塗ってみたんですが
全然水吸わないし、水筆(筆にスポイドみたいに水入れて使う便利グッズ)とも相性悪すぎて
この紙はペンかマーカーの方がいいな・・・
「モンスター怪奇作戦」は女性がとても可愛い。内容は見たまんま。

カラーインクも棚の奥から出てきたから使ってみたい紙探さないと。
この前カラーインクにはまってる人が教えてくれたんだけど、インク凄い進化してるそうでラメ入りとか。ちょっと見てみたい。

ここ最近はサイトの絵を簡単に追加できる方法ないかと調べたんだけど設置方法が分からなくて、ちょっと挫折してます。
ホームページなんてもう流行ってないから動画で簡単説明とか全然無くてハードル高すぎる。
解説本なんかがあるといいんだけど・・・。
詳しい人に教えを請いたいです。

拍手[0回]


オリジナル絵です
登校前、好きな子に渡しちゃおうとドキドキしてる様子です。

最初ワンドロお題でここまで描き
(1時間で描けないのでラフ)

ワンドロ参加者は一時間でちゃんと絵にしてて偉いな~

その後ちまちまなおして

顔とかどうしよ・・・となおし

朝がいいな、朝の光の色分らん・・・早起きして朝の写真撮ってきて背景の色決めました。
途中で登校するのに犬連れて行くか?と気になったけど犬は可愛いから気にしないとこにしました。

凄く迷走して完成。

お題出してくれるワンドロありがたいです。
描く理由が出来る。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索