ステイシー描クノ大変ダ。時間ガ~
ゼンカイジャー
お父さん覚えてないのか、ステイシー切ないな。
ごはんも食べるし充電もしないといけないのはコスパ悪い身体。
もうハカイザーにはならないのかな、ハカイザー好きだったので出てきてほしいけど記憶戻っちゃったしなぁ。
リバイス
ラブコフを虐待するお母さん…

拍手[0回]


ポストカード届いたよ!
いつもと違う紙に印刷しようと思い「ヴァンヌーボVGスノーホワイト」というので刷りました。手触りはざらざらしています。
写真で見てもあまりよくわからないけど・・・
120枚あるので余ったら1月のシティに持っていきます。
無料配布なので、近くに来たついでに立ち寄ってもらって下さると嬉しいです。
お気軽に!

動画インスタに上げました(開封してるだけの動画ですが嬉しいので撮りました)


拍手[0回]



冬コミ新刊の表紙です
中身がんばります!もう日がなくて焦る!
冬コミに表紙絵のポストカード配ります。
今日入稿しました。
お立ち寄りの際は貰ってください。

今週のゼンカイジャー
ハカイザー気になるし、着物姿可愛かったな。



高解像度verと携帯壁紙をFANBOXにUPしています。
(支援者様向け)

拍手[0回]

【12/12追記】顔修正の過程のGIF作ったんですが、
ブログにうまく載せれなかったのでFANBOXに載せておきました

冬コミ表紙凄い時間かかる~
そんなわけで進捗です

ラフ

6パターンほど書いてみて、なんかこうわーってかんじがいいなとコレにします

さっきのラフ画面からガオン見切れてるしメタクソなので
ラフ書き直し
位置もあーでもないこーでもないといじる


ラフをクリンナップしてからペン入れ
ブルーンが難しくて泣く


先週のゼンカイジャー
ステイシーが可哀そうすぎてハカイザーそこでギュってしてやれよ!
ギュッじゃないのか!そこだ、やれ!って応援してしまいました。
ジュランのお父さんの名前もさりげなく発表されてて
白亜紀のハクアなのかな、おじいさんの名前は何だろう。

仮面ライダーリバイス
バイスとの信頼が一歩進みちょっと萌えました
からの裏切りなどあるんだろうな、あるといいな。
ラブコフがあざと可愛すぎて出てくるの楽しみ。
デッドマンズの幹部毎回激弱すぎる。

ジョジョのストーンオーシャンを少しづつ見てます
原作読んでないから先知らないし楽しい。
地上波も早くやるといいな~1月だからもうすぐだ。
EDの曲好き


カウボーイビバップのドラマ打ち切り残念だな~
あのヴィシャスどうするつもりだったのか気になってたのに…

拍手[0回]


2022年1月のコミックシティ申し込みました。
コミケで出した新刊持っていく予定です。

12/30  C99 東5 ハ-37b (ゼンカイジャー)
1/23 COMICCITY東京 変身!! 28 INK

コミケ新刊はゼンカイジャー、オールキャラ(神田川グフ)
鬼滅本(くろいつ)の予定です。ルパパト、キョウリュウ既刊あり
質問などありましたらいつでも問い合わせください。
*くろいつさんの鬼滅同人情報はKRITでチェック!

拍手[0回]


*ほんの少しだけネタバレ有

Netflixアニメ「スーパー・クルックス」
原作は「キック・アス」「キングスマン」のマーク・ミラー
漫画も翻訳されて出てます(が売り切れてる)

小悪党ヴィラン達がしょぼい人生一発逆転かけてデカイヤマのお宝を狙うアメコミヒーロー版「オーシャンズ11」

話の内容も面白いけど、ボンズ制作アニメのせいか大変見やすいです。
タイバニ好きな人は好きかもと言ってる人居たけどそんな感じ。
気楽におススメできる爽快感のある楽しい内容。
声優さんも豪華
少々グロはあるけど、マークミラーだしネトフリにしては柔らかい表現な気がする。

主人公のジョニーはお調子者だけどケイシーを愛してて大事にしてるし
盗みはするけど不殺。そして仲間を大事にするボンクラ。
チームメイトも仲間を大事にしてる奴ばかりで、途中で裏切りとかあるのかなと最初の方ドキドキしてたけどそんな心配全くなかった。
どっちかっていうとヒーローの方がやばくて、強盗捕まえるために町中壊したり通行人殺したり正義の名のもとにメチャクチャ。

ヒーローVS小悪党ヴィランではなく色々などんでん返しがあって、彼らが向かう先は巨大なマフィアの組織(能力者)な所もいいです。
低能力な彼らがどうやってスーパーパワーの正義と悪をやり込めるのか?
そこがメチャクチャ面白い。
ネタバレ書いたらつまんないから是非見てほしい。

この作品ミラーワールド(マークミラーの作品は世界線が繋がってる)ので、ヒーローのトップがジュピターズレガシーの面々。
今年Netflixでドラマをシーズン1をやったんですが残念ながら打ち切り…ドラマ最後まで見たけど話は面白そうだけど分かりにくいしダラっとした演出多くてちょっとしんどいかも。
と思いつつ、シェルドンが好きだったのでアニメな彼が見れてラッキー。
漫画、ドラマ、アニメになったってジュピターズレガシー凄いじゃん!
打ち切りだけど・・・

この作品はヒーローとヴィランに能力がちょっと変わったヤツがいて
次何が起こるんだろう?ってワクワクします。
何が起こるか分からない不運ブンまいたり
集団でツールドフランスするゾンビとか
サプライズ好きは嫌われるとか
最強ヒーローがマスク脱いだらかっぱ禿げとか
相変わらず毒っ気ある表現満載だけど、それがフフって笑えちゃう。

みんな憎めないっていうか、いい味出してて好きになっちゃいます。
そしてハッピーエンドですよ。
たぶん。
視聴後が爽やかで見た!っていう気持ち久々です。

曲も大変良いです

ところで
ロートルヴィランのザ・ヒート、初めて見た時「イルカが攻めてきたぞっ」にソックリって思ったの私だけ?

ネトフリ、ゲーム「リーグ・オブ・レジェンズ」のアニメ化作品「アーケイン」も凄かったんですが
3話で視聴止まってて感想書けないけどこれも面白かった
絵も凄い!のでながらで見たくないな~
続きみるのは原稿終わってからかな

拍手[0回]



感想絵描きました
可愛いなって思ったところ色々

ビシャス役の人、アマゾンプライムドラマの「The BOYS」2話で殺される変態ヒーロー役で出てたそうであまり覚えてないんですが、透明になる人役だからそりゃ覚えてない…!
でも眼力の強さはそうかも!って思いました。

拍手[1回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索