井上泰幸展行ってきました。
実はそんなに詳しくは知らなかったんですが、展示会ではその鬼のような仕事ぶりに驚きました。
リアルにこだわり抜いたミニチュアセットはまるで現実の空間を縮小したようで
徹底的に追求する姿勢には究極の職人魂を感じました。
リアルな物も作れるけど、独創的な怪獣のデザインもやってるし大変多才です。
ヘドラは今までになかったデザインだと思う。
ミニチュアの設計だけなく、壊す為のセットのアイデアや設計
シナリオを読み込んで監督とは別に絵コンテを起こして
どんな絵を撮るのか、その為にどんなセットが必要か、備品はどのくらい居るのか人数、日数と
そこまで数字出されたらお金出す人も
「その位予算居るんだ」って納得しそう。
ひとりでそこまですることってないよね。
セットの設計図に材料と予算書いてるのあったんだけど、1セットに掛かる金額
こんなにするんだ・・・年代が分からないから今だとどの位なんだろう?とか
日本沈没のコーナーとかめちゃ良かった…
井上泰幸年表に(うろ覚えだけど)
間違って会社解雇になったって書いてあったの何だったんだろう?気になる。
それとは別に奥様の玲子さん(アルミ彫刻家)
美術の道を家族に反対されて断念したけどその後夫の仕事の手伝いをしたり、彫刻家として花開いていく様子はなんかロマンチックで素敵だなぁ。
何の説明も無かったので勝手な妄想
展示の量も多くて凄い見ごたえでした。
三池監督のトークショーも聞けて大変ラッキーでした。
ただいまー帰ってきました。
いいことがありました。
入院してた親がICUから出ました。
まだ意識戻らないけど嬉しい。
iPad持って行って良かった
移動時間にデータDLした映画みるの快適だった。
こんな事でもなければ外でマンガ読んだり映画観たりしなかったかも。
あと、頑張って設定したクリスタ。
iPadで絵描いてる人は「やっぱりー」って思うかも、
クリスタの右下にパレット置くと凄い邪魔で消した!(右利き)
出先で仕事すいすい進んだので、これがあれば急に家離れても大丈夫かも。
これも発見だな~!
外でiPadでスケッチしてる人居るけどなるほどです。
私のiPad proじゃないからタッチペンの持ち歩きが不便ですが、proなら楽だと思う。
テンキーのボタンの設定はこれでいいのかどうかまだ分からない。
緊急呼び出しの可能性が減ったので(多分)
一旦自分の生活に戻り、遅れた作業を取り戻したいと思います。
とりあえずそんな感じです。
いいことがありました。
入院してた親がICUから出ました。
まだ意識戻らないけど嬉しい。
iPad持って行って良かった
移動時間にデータDLした映画みるの快適だった。
こんな事でもなければ外でマンガ読んだり映画観たりしなかったかも。
あと、頑張って設定したクリスタ。
iPadで絵描いてる人は「やっぱりー」って思うかも、
クリスタの右下にパレット置くと凄い邪魔で消した!(右利き)
出先で仕事すいすい進んだので、これがあれば急に家離れても大丈夫かも。
これも発見だな~!
外でiPadでスケッチしてる人居るけどなるほどです。
私のiPad proじゃないからタッチペンの持ち歩きが不便ですが、proなら楽だと思う。
テンキーのボタンの設定はこれでいいのかどうかまだ分からない。
緊急呼び出しの可能性が減ったので(多分)
一旦自分の生活に戻り、遅れた作業を取り戻したいと思います。
とりあえずそんな感じです。
帰ってきてから凄いバタバタと忙しかったです。
忙しすぎて絵の練習は全くできなかった残念。
とりあえず出先でも作業できるようにiPadにクリップスタジオ入れて
テンキー買ってきて設定しました。
今までiPadでマンガや動画見てただけだからいい機会だ。
画面のパレット配置はどうしようか悩んだけど、とりあえずパソコン画面と近い感じにしました。どっちも使うから似てる方がいいかなと思って。
右利きはパレット左に寄せた方がいいと聞いたからまた変えるかも。
テンキーのショートカット配置はあーでもないこーでもないと散々悩み
シールを貼ったり剥がしたりしたせいでメタクソに・・・
使ってみて変えるのがいいよね
色々な人の設定見たけど、人によって使うショートカットが違うんだなぁ!
と思い知っただけで終わった。
私のは漫画用って感じ、カラーイラストメインの人は全然違うツール使ってて面白いなと感じました。
設定だけで無駄に時間かけちゃった。
クラウドの設定もちゃんとしたからバッチリだよ。
テンキーはShiftが割り当てれないのが残念、慣れるかな。
新マンコラボだから!
「帰ってきたチキンタツタ」
シンの方は食べてないけど、新マンのポスターとか色々見れて嬉しいね。

撮貯の仮面ライダーリバイス見ました。
しょんぼりしてたけど凄く元気出た、声優祭り面白かった!
ラジコン、ラブコフも可愛いしお父さんとプーさんの㊙関係には興奮するね!
一輝の記憶が消えていったら家族も忘れちゃってバイスと狩崎さんだけ覚えてるって感じ?
また1週間ほど帰省するので
用がある方は、お手数ですがTwitterのDMか Instagramのメッセージでお願いします。
忙しすぎて絵の練習は全くできなかった残念。
とりあえず出先でも作業できるようにiPadにクリップスタジオ入れて
テンキー買ってきて設定しました。
今までiPadでマンガや動画見てただけだからいい機会だ。
画面のパレット配置はどうしようか悩んだけど、とりあえずパソコン画面と近い感じにしました。どっちも使うから似てる方がいいかなと思って。
右利きはパレット左に寄せた方がいいと聞いたからまた変えるかも。
テンキーのショートカット配置はあーでもないこーでもないと散々悩み
シールを貼ったり剥がしたりしたせいでメタクソに・・・
使ってみて変えるのがいいよね
色々な人の設定見たけど、人によって使うショートカットが違うんだなぁ!
と思い知っただけで終わった。
私のは漫画用って感じ、カラーイラストメインの人は全然違うツール使ってて面白いなと感じました。
設定だけで無駄に時間かけちゃった。
クラウドの設定もちゃんとしたからバッチリだよ。
テンキーはShiftが割り当てれないのが残念、慣れるかな。
新マンコラボだから!
「帰ってきたチキンタツタ」
シンの方は食べてないけど、新マンのポスターとか色々見れて嬉しいね。
撮貯の仮面ライダーリバイス見ました。
しょんぼりしてたけど凄く元気出た、声優祭り面白かった!
ラジコン、ラブコフも可愛いしお父さんとプーさんの㊙関係には興奮するね!
一輝の記憶が消えていったら家族も忘れちゃってバイスと狩崎さんだけ覚えてるって感じ?
また1週間ほど帰省するので
用がある方は、お手数ですがTwitterのDMか Instagramのメッセージでお願いします。
戻りました。
親が脳の緊急手術。今もICUに入ったままです。
コロナ対策で面会もままならず、何もできないから一旦帰宅しました。
何かあれば駆け付けれるよう待機です。
あまりいい状態じゃないらしくとても不安です。
今後どうなるか分からないし、何もわかりません。
そんな状態なので
・FANBOXのプランは一旦停止することにしました。
長い間ありがとうございました。
しばらくは全体公開で何か描いたら上げようと思います。
いつか再開出来るといいなぁ。
・自家通販はしばらく停止
アリスブックスに少し委託してるのでそちらをよろしくお願いします。
あとBOOTHでDLコンテンツが幾つかあります。
・ブログ
正直サイトが一番の心の拠り所なので続けたい、、、超不定期になります。
絵の練習が少しだけ気晴らしになってますが
正直凄く辛いです。
時々家から離れると思うので(様子見に)
ご用の方は、TwitterのDMか Instagramでメッセージ下さい。
親が脳の緊急手術。今もICUに入ったままです。
コロナ対策で面会もままならず、何もできないから一旦帰宅しました。
何かあれば駆け付けれるよう待機です。
あまりいい状態じゃないらしくとても不安です。
今後どうなるか分からないし、何もわかりません。
そんな状態なので
・FANBOXのプランは一旦停止することにしました。
長い間ありがとうございました。
しばらくは全体公開で何か描いたら上げようと思います。
いつか再開出来るといいなぁ。
・自家通販はしばらく停止
アリスブックスに少し委託してるのでそちらをよろしくお願いします。
あとBOOTHでDLコンテンツが幾つかあります。
・ブログ
正直サイトが一番の心の拠り所なので続けたい、、、超不定期になります。
絵の練習が少しだけ気晴らしになってますが
正直凄く辛いです。
時々家から離れると思うので(様子見に)
ご用の方は、TwitterのDMか Instagramでメッセージ下さい。
4/5
スケッチの練習や勉強してるのなら、折角なので
アクションの大御所ギャバンで練習しよう!
何描いてもギャバンになるのすごい・・・
身体のどこに力が入ってるか良くわかるのありがたいです。
特撮好きでよかった!
練習はマイペースにやってます。(PIXV SKETCHにバンバンあげてます)
3/30
ジャッカー終わった後ギャバン放送が始まりました。
私は見たことが無いのでいい機会!
面白かったというか、超人気なの分かる凄い
カッコイイシーンしかないし
大葉健二ちからいっぱいのアクションで迫力が凄まじい。
気を抜いてるとこ小学生が出てくるシーン位じゃ…
馬の乗り方もバリバリ気合入ってる
息つく暇なし。
ギャバンのあまりの強さにアクーはさっさと諦めて次いった方がいいんじゃないかと心配になった。
イイ感じのスクショ撮れた!みてみて
懐から取り出されるミミーちゃん
直立
スケッチの練習や勉強してるのなら、折角なので
アクションの大御所ギャバンで練習しよう!
何描いてもギャバンになるのすごい・・・
身体のどこに力が入ってるか良くわかるのありがたいです。
特撮好きでよかった!
練習はマイペースにやってます。(PIXV SKETCHにバンバンあげてます)
3/30
ジャッカー終わった後ギャバン放送が始まりました。
私は見たことが無いのでいい機会!
面白かったというか、超人気なの分かる凄い
カッコイイシーンしかないし
大葉健二ちからいっぱいのアクションで迫力が凄まじい。
気を抜いてるとこ小学生が出てくるシーン位じゃ…
馬の乗り方もバリバリ気合入ってる
息つく暇なし。
ギャバンのあまりの強さにアクーはさっさと諦めて次いった方がいいんじゃないかと心配になった。
イイ感じのスクショ撮れた!みてみて
懐から取り出されるミミーちゃん
直立
ずっと見たいと思ってた作品がamazon primeに入ってました。やっとみれた。
この作品 見れてよかった‼
ひとり、低予算で映像作品が作れるようになった時代にいっちょやったるかでスタートして4年。30分の映像作品で映画祭出展、資金と人員調達して追加制作して3年やっと完成したのが「junk head]
コマ撮りアニメ映画、ディストピア、どうかしてる世界観、グロい見た目なのにカワイイ。
恐ろしいのにいい人ばっかりで(関西商人みたいな人除く)
そのギャップも凄い、この世界が本当にあってそこでの暮らしがあるかのような超リアル感。ストップモーションアニメにしかできない事だと思う。
なんとなく低いハードルで見始めたんですが、あまりにも美しく滑らかに動くし
話も面白いし、見終わった後の満足感。
ちょっと驚きというか衝撃というか・・・!
低いハードルで見てすいません、高いハードルで見たとしても相当素晴らしい作品でした。
最初は怖いかも?と不安でしたが変な事件が起こるたびに凄い勢いでこの世界に引きこまれていきました。
小さな小ネタ一つ一つが面白くてクスッと笑うし、キャラクター全部何か引っかかりのある感じで愛着がわきます。途中この話はどこに向かってるのだろう?と不安に感じましたが後半色々と繋がっていき凄い盛り上がり方します。
3部作のうちの1部らしいのですが、この1作でも綺麗に終わってると思う。
見終わった後の余韻も前向きでスッキリして爽やかですらありました。
カンペキじゃない?
3バカ好きだし、女の子可愛いし(この後どうなるのかな・・・)くのこヤベー。
この世界観は苦手な人居るとは思いますが、好きならガッツリとハートわし掴みだと思う。
作品を作るぞという情熱と継続力、精神力、諦めないド根性。尊敬します。
続き、見たいです。
視聴済の方向け映像
1周年記念イベント
NHK特集映像BUZZ CREATORS(3バカの新規映像あり)
English Ver. video 英語Verの方が映像長いので見ごたえあるかもyoutubeは自動翻訳できるし
YAMIKEN Store
続編を作るためにパンフなどを製作販売して資金集めてます
思うところあって、
勉強したいのでスケッチ練習することにしました。
気が向いたらで1~5分ドローイングです。(ゆるく)
スケッチ自体はそんなに楽しい物でもないので、
いつの間にか止めそうだからピクシブスケッチに上げる事にしました。
PIXV SKETCH
「サボってないか~?」位の感じでたまにのぞいて(監視)もらえると嬉しいです。
他に同じモデル見て描いてる人の絵見ると、色々な発見あって
練習絵でも上げる事見ることが楽しいものだという発見がありました。
へー
タイムラプスをInstagramに上げました。(音付き)
ブログ動画直接上げれないの残念
ピクシブスケッチに上げるついでに、「今日のお題」が毎日出てるから気が向いたら書くかも・・・
お題が「チアリーダー」
SINGの好きなキャラ ゴリラキャラっていいよね
2はまだ見てないです
人間のポーズをロボにそのまま当てはめるのは無理があった・・・
鉛筆シャープ買ってからアナログがマイブームなので、らくがきも鉛筆メイン
このシャーペン本当に紙滑りが気持ち良すぎて神。
沢山描いて色々な気持ちが戻ってくるといいなぁ
勉強したいのでスケッチ練習することにしました。
気が向いたらで1~5分ドローイングです。(ゆるく)
スケッチ自体はそんなに楽しい物でもないので、
いつの間にか止めそうだからピクシブスケッチに上げる事にしました。
PIXV SKETCH
「サボってないか~?」位の感じでたまにのぞいて(監視)もらえると嬉しいです。
他に同じモデル見て描いてる人の絵見ると、色々な発見あって
練習絵でも上げる事見ることが楽しいものだという発見がありました。
へー
タイムラプスをInstagramに上げました。(音付き)
ブログ動画直接上げれないの残念
ピクシブスケッチに上げるついでに、「今日のお題」が毎日出てるから気が向いたら書くかも・・・
お題が「チアリーダー」
SINGの好きなキャラ ゴリラキャラっていいよね
2はまだ見てないです
人間のポーズをロボにそのまま当てはめるのは無理があった・・・
鉛筆シャープ買ってからアナログがマイブームなので、らくがきも鉛筆メイン
このシャーペン本当に紙滑りが気持ち良すぎて神。
沢山描いて色々な気持ちが戻ってくるといいなぁ
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索
