「黄金」
10月はインクトーバーを頑張ろうと思っています。
インクトーバーとは1か月31個のお題をみんなで描いてみよう!というイベントです。元々は白黒でかいてみよう的なものだったと思いますが、ゆるーく、気軽に気楽にやろうよ的な感じなのでアナログでもデジタルでも白黒でもカラーでもOK。
私もスケッチブックとペンがいっぱいあるからアナログ白黒と思ってたけど今のとこアナログとデジタル混ぜこぜ。
描いたらどんどん上げていくので楽しんでもらえると嬉しいです。
SNSでインクトーバーのタグ見ると沢山の素晴らしい絵が見れるのでオススメです!

拍手[0回]

各SNSの仕様や規約が変わったり、色々不安定な今日この頃。
なんだかんだ自分のサイトがとりあえずは自由で安心・・・
というわけで、サイトを大事にしようと思います。

クロッキーの裸婦絵投稿しただけで垢バン?されてる人見かけたから厳しくなったなぁ・・・
Youtubeも乳首禁止だし(男も)

FANBOXの設定を18才以上向けから全年齢向けに変更しました。
すべての記事を一旦非表示にしないと変更できないので大変だった。
いつでも、さっと投稿出来るように時間ある時に整備しました。
アダルト作品上げたくなったら、ひとまずココに上げればいいかな。

近況
時間が出来たので今まで出来なかった事をやってます。
ゲームしたり映画観たり。
あと絵の練習とか勉強もっとしたいなー。
孤独に黙々やってるけど、一人で出来ることに限界を感じてて、
良いコミニティがありましたら誘っていただけると嬉しいです。

拍手[0回]



お知らせが大幅に遅れましたが

復刊ドットコム発行
ミクロマン上下巻の表紙カラー担当しました。
分厚くて読み応えバッチリです!
本屋さんで見かけましたらよろしくお願いします。
 
(セットじゃないのもあります)

拍手[0回]

少し前に、コロナで面会謝絶だった父と1年ぶりに会いました。
話せなくても、会えてよかった。
ケアして下さる病院の方には本当に感謝しかありません。

拍手[0回]

先日はTFオンラインイベントお疲れさまでした&来てくださった方ありがとうございます。
ピクスペのイベントは初めてだったんですが、凄い凝ってて感動しました。
主催さんが色々用意してて様々なケアも手厚いし
ピクスペのイベントは参加者も表現者の一員になるんですね。
何でも参加してみないと分からない。
楽しかった!
看板への書き込みもありがとうございました。
嬉しかったです。
一般でもいいからまた参加したいな。

BOOTHでの通販はまだしばらく受け付けていますので、よろしければご利用ご検討ください。
トランスフォーマーの他に特撮、洋画、オリジナルも取り扱ってます。


こちらは人に渡した絵です。TFADVのワイルドブレイク

これ描いた後アナログでペン入れが楽しいかったのでいくつか描いてみた。

TFADVのドラッグストリップ
わぶちゃんの相棒だから。

デジタルだと延々と修正しちゃうけどアナログは無理だから覚悟を決めてズバズバーっと描いた。前にアナログで描くマイブームの時に目が見えなくなってきて止めたけどメガネも作ったからまたどんどん描こうかな。
スケッチブックが埋まっていく過程が楽しいし・・・
デジタルの方が綺麗だけどたまには。

描いてて思ったけど、ペン入れが好きなのかも。
完成していく過程が。

もう一枚描いた絵はロケットラクーンの絵だから記事分けて展示しました。


拍手[0回]


GOTG3 ロケットとグルート
スケブに描いた絵

描いたついでにGOTGのロケットの話

過去
改造され友を失い、施設から逃げる。
宇宙を転々とする。
グルートと出会い相棒になる。

GOTG
グルート(老)を失う。
唯一無二の信頼出来る存在が消滅して、色々な事を考えるようになる。
逃げてるだけじゃダメなんじゃないかと。
俺が世話してると思ってたグルートに完全に守られてたことを思い知る。(特にメンタル面)
ベビーグルートという希望が一つだけ残される

GOTG2
大事な人を赤ちゃんから育てなおすというロマン。
まだベビーの中に老グルートを見出そうとしてる気がする。
でもベビーと老グルートは別物なんじゃないかと少し感じてる。
ガーディアンズという新しい家族を得たけど、まだ信頼関係構築中なので精神がかなり不安定。

アベンジャーズのあたり
思春期グルート。
完全に元のグルートとは違う存在に育ってるのを理解して接してる。
サノスに消される寸前グルートがロケットにお父さんといってるらしいし。
また絶望のどん底に叩き落されるがネビュラと手を取り合ってなんとか踏ん張る。

GOTG3
過去とのケリ(復讐を含)をつけて、やっと新しい自分の人生を歩き始める。
青年グルートは立派に成長し、かつてない程の強さ。力がみなぎっている。
老グルートとは完全に別人だがロケットとの信頼関係は揺るぎない物で
シリーズ三作目にしてやっと精神の安定できる場所を手に入れる。
(メンバーが別の場所に引っ越しても大丈夫なくらい安定してる)
ラスト討伐時の青年グルートのロケットを見る目の表情が、かつての老グルートのようで別人でも性質は引き継がれたんじゃないかなと思う。

ロケットの幸せになるまでの道のりが物凄く長い!
どれだけ辛い目に会わせたら気が済むんだよ‼
でも、やっとだ。

ロケットとグルート永遠なれ。


GOTG3で感じたことは沢山あるけど、ロケットに関する事だけ書くと

ピーターが戻ってきたガモーラが自分と過ごした記憶の無い別軸のガモーラでなかなか受け入れられずに苦しんでるのを見たロケットが
かつて自分の通ってきた道でもあるから、心配してヤキモキしてイライラして。
でもだからと言ってそれはピーターが自分で乗り越えるしかないから手出しも出来ず。
気になって周りウロウロしてちょっかい出してるのが本当にロケットらしくて、あそこの描写が大好きです。
ピーターが最後に地球におじいちゃんに会いに行って、宇宙のヒーロではなくただの人間として地球でおじいちゃんの側に残る選択をしたのも好き。
ピーターっていう人間らしい行動だなって。

サノスやエゴに比べると3の敵はかなりの小物で、これならロケット抜きでもなんとかなるかも!なんてちょっと思った。
動物実験のシーンが思ってたよりあって結構きつい・・・ギリギリの線を責めてくる。
見てる間はアメコミのWE3を思い出してしまってスーパー辛い。
本来ならロケットの恋人になるはずのライラがあんな酷い目にあうのは想定外で驚き…
GOTGシリーズは「恋人が出来て自分の居場所が出来る」っていうのはナシなのかな。

最後のは蛇足だけど
ロケットの萌え語りでした。

ロケットの話はまだまだアメコミでは続いてるし、またいつか映画館で会えたらいいな。

拍手[0回]

トランスフォーマーのオンラインイベントに出ます!

アナザートランスフォーメーション(会場)
運営アカウント (Twitter)

■開催日時 2023年6月11日(日) 00:00~23:00
時間内でしたら何度でも出入り自由です。
スペース内に書き込みボードがあるので良ければ何かひとことください。

久々の同人イベントで張り切ってましたが、新刊落としました。
すみません。
また機会がありましたら…
既刊の通販(BOOTH)もやってますのでよろしければのぞいていってください。

当日は病み上がりなのでスペースに居たり居なかったり。
もし居たら話しかけてください。
(ピクスペのイベント出展初めてなのでマゴマゴするかもしれないですが)
では当日よろしくお願いします。

サークルカット


スペースの絵もかいたよーデストロン基地っぽい感じで

拍手[0回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索