RID S3 ep17"Exiles" (TFWIKIのあらすじはリンク先です)
この話から伏線回収と急展開になりそうなので見落としが無いようちゃんと翻訳することにしたら時間かかってしまいました。とりあえず超圧縮したあらすじを。
オートボットチームの隠れ家スクラップヤードに突然敵の猛攻撃!
あまりの激しさに反撃もできず危機一髪逃げたビー達。誰が攻撃してきたのか?
敵から隠れる為探知機が機能しないナイトストライクの洞窟に隠れどうするか相談する。
彼らを襲ったのはスチールジョー一味だった。ビー達に逃げられ探知できずイラ立つジョー。
生意気な口を利くサンダーフーフをボコ殴りにして押さえ込み
「オートボットを見つけられないのなら、オートボットに俺たちを見つけれもらえばいい」と不敵に笑う。
その頃、フィクシットがスタンティコンから取り上げた武器探知機を使って5つの点がダムに向かっているのを発見する。人間の町が危ない。ストロングアームが「それは罠です」と忠告するがバンブルビーは5人の囚人を止めるため出動する。
ダムで再開を果たすビーとスティールジョー。内部ではクイルファイヤの爪が挟まりタービンが暴走、外ではスチールジョーがダムに穴を開け決壊を誘発させようとしている。外と中入り乱れての戦闘、内部はビーチームが抑えスチールジョーはサイドスワイプがやり込めてダムに開いた穴も応急処置的にふさぐことができた。
敵はすべて逃がしてしまい、彼らを解放したサイバトロン星の人物は誰なのか疑問だけが残った。だけど、まずは壊れてしまったスクラップヤードを治そう。
ここからじっくり話の流れを説明します。
オプティマスと宇宙に行ったドリフトに見せる為のビデオを撮っていると
突然のビープ音。敵襲ですまるで戦争のよう。自衛システムも役に立たないのでグランドブリッジを起動させ撤退準備するビー隊長、メンバー順調にブリッジに入るもシステムに銃弾が直撃して壊れてしまいます。
ビーは吹っ飛ばされ、バンブルビーの援護をしてたサイドスワイプが取り残されてしまいます。
誰か助けて!サイドスワイプが一人ぼっちで戦場に残され鉄柱の下敷きとなった時、バンブルビーが戻ってきて彼を助けます。見捨てられたのかと思ったよかったと涙目のサイドスワイプ。
この時点で敵の姿は出ず、They're using cybertronian ordinance!「彼らはサイバトロンの条例?を使ってる」武器とかじゃなくて?よくわからなかったけど敵のヒントがここで出てきます。

オートボットが逃げた後ののスクラップヤードに降り立つスチールジョー
ビー達を逃がしたと怒っています。
(画像多い&ネタバレなのでここで記事を畳みます)
この話から伏線回収と急展開になりそうなので見落としが無いようちゃんと翻訳することにしたら時間かかってしまいました。とりあえず超圧縮したあらすじを。
オートボットチームの隠れ家スクラップヤードに突然敵の猛攻撃!
あまりの激しさに反撃もできず危機一髪逃げたビー達。誰が攻撃してきたのか?
敵から隠れる為探知機が機能しないナイトストライクの洞窟に隠れどうするか相談する。
彼らを襲ったのはスチールジョー一味だった。ビー達に逃げられ探知できずイラ立つジョー。
生意気な口を利くサンダーフーフをボコ殴りにして押さえ込み
「オートボットを見つけられないのなら、オートボットに俺たちを見つけれもらえばいい」と不敵に笑う。
その頃、フィクシットがスタンティコンから取り上げた武器探知機を使って5つの点がダムに向かっているのを発見する。人間の町が危ない。ストロングアームが「それは罠です」と忠告するがバンブルビーは5人の囚人を止めるため出動する。
ダムで再開を果たすビーとスティールジョー。内部ではクイルファイヤの爪が挟まりタービンが暴走、外ではスチールジョーがダムに穴を開け決壊を誘発させようとしている。外と中入り乱れての戦闘、内部はビーチームが抑えスチールジョーはサイドスワイプがやり込めてダムに開いた穴も応急処置的にふさぐことができた。
敵はすべて逃がしてしまい、彼らを解放したサイバトロン星の人物は誰なのか疑問だけが残った。だけど、まずは壊れてしまったスクラップヤードを治そう。
ここからじっくり話の流れを説明します。
オプティマスと宇宙に行ったドリフトに見せる為のビデオを撮っていると
突然のビープ音。敵襲ですまるで戦争のよう。自衛システムも役に立たないのでグランドブリッジを起動させ撤退準備するビー隊長、メンバー順調にブリッジに入るもシステムに銃弾が直撃して壊れてしまいます。
ビーは吹っ飛ばされ、バンブルビーの援護をしてたサイドスワイプが取り残されてしまいます。
誰か助けて!サイドスワイプが一人ぼっちで戦場に残され鉄柱の下敷きとなった時、バンブルビーが戻ってきて彼を助けます。見捨てられたのかと思ったよかったと涙目のサイドスワイプ。
この時点で敵の姿は出ず、They're using cybertronian ordinance!「彼らはサイバトロンの条例?を使ってる」武器とかじゃなくて?よくわからなかったけど敵のヒントがここで出てきます。
オートボットが逃げた後ののスクラップヤードに降り立つスチールジョー
ビー達を逃がしたと怒っています。
(画像多い&ネタバレなのでここで記事を畳みます)
少しだけお話させてください。
最近海外RIDの視聴方法まとめたり、薦めてますが
TトミーがTFアドベンチャー三期やらないと確定したわけではないし
私がやらないと判断して暴走してるわけでもないんです。
前回2期の時もリアタイ放送してるのを海外のファンの感想読んだり追いかけてて(絵も描いてた)同じことしてるだけです。違うのはITUNESで追いかけてる事くらいで
前回は2期決定してたので余裕あったんですが
今回は3期日本でやるとまだ発表されてないのと、2期のDVDが本国でいまだに出てないので
ちょっと焦ってしまっているというのが本当のところです。
手に入らなくなってから後悔(あまりないとは思うんですが)したくないので
ITUNESで買ってしまってもいいなって。
来年日本放送あるなら英語版楽しんだ後にさらに楽しめるから嬉しいし。
海外のファンと話したり二次で盛り上がったら、もっともっと日本公開時盛り上がると思うし
今、何か大好きな作品の応援を出来る範囲で頑張りたくてやってる事がもし過激に見えたらすみません。
好きだからRID早く見たいし私には今新作を見ることがとても必要なんです。
もし、話したり一緒に楽しめる人がいたらすごく嬉しい。
もう日本でやらないだろうから薦めてるんではなく、似たような感じで楽しみたいなって人が居たらいいな!っていうただそれだけです。
希望は捨ててません。
日本放送を心待ちにしてます(あとDVDと玩具)
あ、でも色々考えてネタバレの配慮はしません。そこはすみません。
最近海外RIDの視聴方法まとめたり、薦めてますが
TトミーがTFアドベンチャー三期やらないと確定したわけではないし
私がやらないと判断して暴走してるわけでもないんです。
前回2期の時もリアタイ放送してるのを海外のファンの感想読んだり追いかけてて(絵も描いてた)同じことしてるだけです。違うのはITUNESで追いかけてる事くらいで
前回は2期決定してたので余裕あったんですが
今回は3期日本でやるとまだ発表されてないのと、2期のDVDが本国でいまだに出てないので
ちょっと焦ってしまっているというのが本当のところです。
手に入らなくなってから後悔(あまりないとは思うんですが)したくないので
ITUNESで買ってしまってもいいなって。
来年日本放送あるなら英語版楽しんだ後にさらに楽しめるから嬉しいし。
海外のファンと話したり二次で盛り上がったら、もっともっと日本公開時盛り上がると思うし
今、何か大好きな作品の応援を出来る範囲で頑張りたくてやってる事がもし過激に見えたらすみません。
好きだからRID早く見たいし私には今新作を見ることがとても必要なんです。
もし、話したり一緒に楽しめる人がいたらすごく嬉しい。
もう日本でやらないだろうから薦めてるんではなく、似たような感じで楽しみたいなって人が居たらいいな!っていうただそれだけです。
希望は捨ててません。
日本放送を心待ちにしてます(あとDVDと玩具)
あ、でも色々考えてネタバレの配慮はしません。そこはすみません。
愛されて育った純粋培養のダイアナがとにかく可愛かった。
幼少期から見てたので、人間の世界の戦争で傷ついた人々を見てどんどん表情が曇っていくダイアナには大変心が痛みました。
最近流行の暴力にも屈しない異様に強い女性像ではなく、由緒正しいアマゾネス族でゼウスの子
神なのでムチャクチャ強くても「神だし」と思える安心感。
でもこの物語の真の主人公はスティーブ・トレバーだと思いました。
最後まで見てスティーブの名前をふんわりとしか覚えれないくらいダイアナ大活躍でしたが
スティーブの父の言葉「人には二通りある、不正を知ったときに正しい行動を起こすか、何もしないか」(うろおぼえ)を聞いて行動を起こす決心をして人間界に出て行き
善と悪しかなかったダイアナの世界に広がった人間の暗い灰色の世界に心折れそうになった時、
女神の心を揺さぶり突き動かしたのは、スティーブの「俺は今日を救う、君は世界を救え」の言葉。
スティーブも人間界の純粋培養で、父の教えを守りぬいた真っ直ぐな人だったからダイアナも光り輝いて見えたのかなと思いました。
女性上位主義の映画と言ってる人も居ましたが、最後まで見てみると彼女の道標になったのはスティーブ・トレバーの父の言葉だったのでそこはちゃんと見て欲しい。
軍神アレスのデザインは何であんなに地味だったのだろう・・・わりと普通でラスボス感なかった。何か意図があったのかな?あと地図に載ってない村で撮った写真(しかも撮った翌日村人全員死亡して何の記録もない)の原版をノーヒントで取り寄せることが出来たバットマンの財力がすごい。次のジャスティスリーグでは天然のスーパーマン、ワンダーウーマン、偏屈のアクアマンを抱えてバットマンが胃潰瘍にならないか楽しみです。
幼少期から見てたので、人間の世界の戦争で傷ついた人々を見てどんどん表情が曇っていくダイアナには大変心が痛みました。
最近流行の暴力にも屈しない異様に強い女性像ではなく、由緒正しいアマゾネス族でゼウスの子
神なのでムチャクチャ強くても「神だし」と思える安心感。
でもこの物語の真の主人公はスティーブ・トレバーだと思いました。
最後まで見てスティーブの名前をふんわりとしか覚えれないくらいダイアナ大活躍でしたが
スティーブの父の言葉「人には二通りある、不正を知ったときに正しい行動を起こすか、何もしないか」(うろおぼえ)を聞いて行動を起こす決心をして人間界に出て行き
善と悪しかなかったダイアナの世界に広がった人間の暗い灰色の世界に心折れそうになった時、
女神の心を揺さぶり突き動かしたのは、スティーブの「俺は今日を救う、君は世界を救え」の言葉。
スティーブも人間界の純粋培養で、父の教えを守りぬいた真っ直ぐな人だったからダイアナも光り輝いて見えたのかなと思いました。
女性上位主義の映画と言ってる人も居ましたが、最後まで見てみると彼女の道標になったのはスティーブ・トレバーの父の言葉だったのでそこはちゃんと見て欲しい。
軍神アレスのデザインは何であんなに地味だったのだろう・・・わりと普通でラスボス感なかった。何か意図があったのかな?あと地図に載ってない村で撮った写真(しかも撮った翌日村人全員死亡して何の記録もない)の原版をノーヒントで取り寄せることが出来たバットマンの財力がすごい。次のジャスティスリーグでは天然のスーパーマン、ワンダーウーマン、偏屈のアクアマンを抱えてバットマンが胃潰瘍にならないか楽しみです。
変身!! 14 来てくださった方ありがとうございました!
差し入れもありがとうございます!美味しかったです
ゴーゴーアニマルズやポスター忘れて行ってしまい申し訳なかったです。
くろいつさんは重いポスタースタンドわざわざ持ってきてくれたのに・・・すみません!
今日は曇りで過ごしやすいなぁと思って半そでで行ったのですが
空調の風が来る場所で寒く、上着持っていけばよかった。
ビックサイトの西館半分使ったオンリーでもう半分は工事中なのかな?
丁度ライダーは盛り上がってるのでそのあたりのスペースは結構人がいました。
キュウレンジャーはスパーダを扱ってるサークル多いなと感じました。
チャンプやガルの本もあったし、オーブの本も増えてて(プチオンリーしてた)
他作品の本も色々見て回れて楽しかったです。
ギュウギュウじゃないけど、ワイワイと和やか賑やかなオンリーで楽しかった。
また次回も出たいなぁ。
通販ですが、来月とても忙しいのでしばらくお休みします。
(BOOTHは受け付けてます)
差し入れもありがとうございます!美味しかったです
ゴーゴーアニマルズやポスター忘れて行ってしまい申し訳なかったです。
くろいつさんは重いポスタースタンドわざわざ持ってきてくれたのに・・・すみません!
今日は曇りで過ごしやすいなぁと思って半そでで行ったのですが
空調の風が来る場所で寒く、上着持っていけばよかった。
ビックサイトの西館半分使ったオンリーでもう半分は工事中なのかな?
丁度ライダーは盛り上がってるのでそのあたりのスペースは結構人がいました。
キュウレンジャーはスパーダを扱ってるサークル多いなと感じました。
チャンプやガルの本もあったし、オーブの本も増えてて(プチオンリーしてた)
他作品の本も色々見て回れて楽しかったです。
ギュウギュウじゃないけど、ワイワイと和やか賑やかなオンリーで楽しかった。
また次回も出たいなぁ。
通販ですが、来月とても忙しいのでしばらくお休みします。
(BOOTHは受け付けてます)
WEB漫画「44話:LG43ダイナザウラー発動編」公開されました!
トランスフォーマーレジェンズコミック特設サイト
坂本勇人先生のマンガP6のカラーを担当しました
今回も沢山のキャラクターが出てくるので楽しい!読み応えありますよ!見てね。
なお、製品版のダイナザウラー封入コミックはノータッチです。
ビーストキャラもいっぱい出てくるザンス
アイチューンのスクショ取ってたら
シャドウレイカーとドリフトのステマをやりたくなったので記事にします!
軽く読める程度の内容です。語りだしたら止まらないので抑えてあります。
未確認飛行物体を発見し、君は何か知ってるのか?と聞かれたドリフト。
The pilotはシャドウレイカーの事です。
「二人の間にはなんか入り込めそうにない過去がありそうですな~」
って顔のビー隊長。
マイ ロング ロスト スチューデント
初見時はなんて不敵な面構えと思いましたが、最後まで見た後もう一度見たら
悲しい気持ちになったシーン。
ずーっと彼を探して追ってたんだな、シャドウ先生。
いくつかのスクショを掲載します。
ネタバレだから折りたたみました、話の最後までは載せてません。
軽く萌えに触れてるだけです。
シャドウレイカーとドリフトのステマをやりたくなったので記事にします!
軽く読める程度の内容です。語りだしたら止まらないので抑えてあります。
未確認飛行物体を発見し、君は何か知ってるのか?と聞かれたドリフト。
The pilotはシャドウレイカーの事です。
「二人の間にはなんか入り込めそうにない過去がありそうですな~」
って顔のビー隊長。
マイ ロング ロスト スチューデント
初見時はなんて不敵な面構えと思いましたが、最後まで見た後もう一度見たら
悲しい気持ちになったシーン。
ずーっと彼を探して追ってたんだな、シャドウ先生。
いくつかのスクショを掲載します。
ネタバレだから折りたたみました、話の最後までは載せてません。
軽く萌えに触れてるだけです。
日本未放送アドベンチャー3期のコンバイナーフォースのスレッドです。
8/24
サウンドウェーブとミニコンご一行
8/18
ドリフト(デッドロック)xシャドウレイカー絵一枚
*RIDCombinerForce TFWIKI(各話あらすじ/キャラ紹介/英語)
*k-gufureblog(私のリブログ専用tumblr)スクショ、二次絵、公式絵、R18絵有「アーカイブ(archive)」押すと一覧表示されます。
*RIDシーズン3をを見る方法
[つづき(continuance)]を押してください。
8/24
サウンドウェーブとミニコンご一行
8/18
ドリフト(デッドロック)xシャドウレイカー絵一枚
*RIDCombinerForce TFWIKI(各話あらすじ/キャラ紹介/英語)
*k-gufureblog(私のリブログ専用tumblr)スクショ、二次絵、公式絵、R18絵有「アーカイブ(archive)」押すと一覧表示されます。
*RIDシーズン3をを見る方法
[つづき(continuance)]を押してください。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索
