話してる内容を読んだほうが面白いので彼らのやりとりを中心に書き出してみました。
まずはドラッグストリップとワイルドブレイク初出のこの話から。
とてもいい話なので普通に紹介したいですが、今回スタンティコンがテーマなので、そのパートのみ紹介します。二人のやり取りがなんとも凄く味わい深いので読んでみてください。
---------------------------------------------------------------
EP6「Bee cool」
---------------------------------------------------------------
物語冒頭、森に現れる2人
ドラッグ「ああ、美しい朝だ、お前は美しい朝について何か知ってるか?ワイルドブレイク」
ワイブレ「あ~良い風呂とワックスとか、 アウ!!」
ドラッグ「ドアホ、組織内での俺たちの位置をアゲる日になる、美しい朝だ」
ワイブレ「おぉ~何かいい考えがあるように聞こえる。どんな計画思いついたのドラッグストリップ?」
ドラッグ「これまでの計画の中では最高だぜ、親友」
おもむろに2話で登場したサイバトロンのセンサーを取り出す。
これはヒートシーカーが発掘してモーターマスターに献上したアイテムだ。
ワイブレ「それはチーフ(モーターマスター)の持ってた”なんとかさん”に見える。
チーフはあんたが”なんとかさん”持ってるの知ってるの?
”なんとかさん”をあんたに預けるならチーフはあんたの事大好きじゃないとおかしい」
ドラッグ「許可は取ってない、勝手に持ってきた。
これは俺たちが頭角を現しイニチアシブを示すために必要なアイテムだ。
サイバトロンで作られた武器をサーチする機械で、イイモノを見つけてくれるだろう」
ドラッグ「んでボスにそれを渡してバーン!ズーム!俺達仲間内でトップに躍り出るぜ、バディ」
ワイブレ「よくわかんないけどドラッグストリップ」
ドラッグ「チーフは恐れたりはしない、お前は勝利をつかむことが出来るか?」
ニヤリと笑うワイルフドブレイク
ドラッグ「俺について来い」
街に向かって走り出す二人
その頃、フィクシットが二人の信号をキャッチ、バンブルビーたちが逮捕の為に出動する。
街の倉庫に到着したドラッグストリップとワイルドブレイク。
センサーが反応している場所を発見する。倉庫のひとつ、ここに何かあるようだ。
ワイブレ「すっごーい!俺達本当にイイモノ見つけた、すぐに戻ってチーフに報告しよ。ね?」
ドラッグにひじてつくらうワイルドブレイク
ワイブレ「ちょっと!」
ドラッグ「来い。それが本当に凄い事ならギャングがもう一つの惑星へ移る準備ができた時に、
俺達を地球の監督にしてくれるかもしれない」
駐車場のシャッターを壊して中を見るとからっぽ。驚くドラッグストリップ
ワイブレ「ねえ、良い事には見えないよ、ドラッグストリップゥ~」
物まねしながら
ドラッグ「”ねえ、良い事には見えないよ、ドラッグストリップゥ~”
そのうちにだワイルドブレイク!いつかそのうちに見つける!」
めげずに駐車場を調べるとコンクリートの中から反応が。
壊すとディセプティコンハンターがわんさか出てきた。
ニヤニヤしながら手を伸ばすと水が噴出してドラッグがカチンコチンに凍ってしまった。
トラップだ。
ワイブレ「オーケー相棒、落ち着いて!(stay cool)」
ドラッグ「@*+#%!!!!」凍ったまま怒るドラッグ
ワイブレ「ジョークで言ったんじゃないよぉ~」氷を割って救出する
ドラッグ「ありがとう、ワイルドブレイク。さぁ、仕事に戻ろう」
遅れてバンブルビーとストロングアームが現場に到着する。
ビークルモードに荷物を積んだ状態で待機してるワイルドブレイクを発見し近づく。
ビー隊長「エンジンライトを確認しろ、逮捕する」
ワイブレ「あ、こんにちは~ 何か問題ありました?オートボットの皆さん」
倉庫から武器を抱えてのこのこ出てくるドラッグストリップ
ドラッグ「誰と話してるんだお前。
(ビー達に気がついて)こんにちは、何か問題でもオートボット?」
ストロングアーム「動くな(Freeze)武器を下に置いて」
ワイブレ「あぅ、彼はすでに今日1回凍ったんだよ。おまわりさん」
ドラッグ「話すな!俺達がどうやって地響き立てて進むか教えてやれ」
ワイルドブレイク怪音波をオートボットに向けて発射する
ストロングアーム「立ってられません隊長!」
倒れるバンブルビーとストロングアーム
ドラッグ「拘束しろ。俺達が手に入れたものを横取りしようとしたおせっかい共を縛り上げてボスに引き渡すことが出来るぞ。それで俺たちは言うのさ「昇進よこんにちは!」」
その時、スペースブリッジが開きドリフト、ブラー、サイドスワイプが現れた。
サイドスワイプ「ダイノボットも居るぜ」
グリムロック「フゥウウウウ!パーティに招待されたぜ!」グリムロック出現
ワイブレ「やだー 捕まりたくない!」逃げ出すワイルドブレイク
ドラッグ「ハァ、近いうちって言ったのに・・・」
倉庫に残った武器に向けてドラッグストリップが銃を乱射し爆発を引き起こす。
勢いよく燃える火。ブラーが水を撒き消火活動をする
大事にはならなかったがディセプティコンには逃げられてしまった。
---------------------------------------------------------------
ドラッグの野心と二人の関係性の魅力がコレでもかというくらい詰まってる話です。
ポンポンとした言葉のやり取りが見てて楽しい
立体駐車場の屋上で、ワイルドブレイクがオートボットの数にビビッて
「ドラッグストリップ、全員倒せる気がしない物凄いストレスを感じる、俺の身体は繊細だから~」と言ってドラッグをイラつかせます。その後ドラッグに「俺たち合体したらあいつら全員倒せるだろ」と言われて急に自信満々の顔になるのも面白い。
---------------------------------------------------------------
EP7 The Great Divide
---------------------------------------------------------------
ドラッグストリップ単独行動でバンブルビーたちに追われていたが、
途中でお宝を見つけて逃げ切りアジトに戻る。そしてボス、モーターマスターの元へ。
ワイブレ「相棒~どこ行ってたの?何かいいものあった?」
ドラッグ「脇にどけ、俺は昇進へのチケットを手に入れたぜ。それがコレだ」(お宝を見せる)
モタマス「おー、お前やったのか?見せてみろ」
ドラッグストリップはその武器を手に取りモーターマスターへ向ける。
徐々に横にスライドさせて、標準をワイルドブレイクに・・・ロックオン!
ワイブレ「ヘイヘイヘイヘイ!どこに向けてるかよく見てよ!撃たないよね?」
ドシュン!
空気の弾が当たったとたん重力の負荷で地面に這いつくばるワイルドブレイク
モタマス「フフフ・・・重力調整装置。素晴らしい」
ワイブレ「とっても、すっ・・・ごーい・・・」(重力に耐え苦しげに)
モタマス「止めろドラッグストリップ
ワイルドブレイクが哀れな結果になる前に」
(グラビティ解除)
ドラッグ「それで、昇進はどう?ボス」
モタマス「コレを使えばこの星をコントロールし世界の道路を支配できる。
邪魔をする人間とオートボットにはうんざりだ、俺たちが本気だと見せ付けれやれ」
モーターマスターに命令されて、グラビティ装置で工場を襲うドラッグストリップ
工場を破壊しながら
ドラッグ「ペチャンコだぜ。 この代物でチーフを連れ出すことが出来ただろう。
昇進は忘れろ、俺は俺のボスになる可能性だってあった」
---------------------------------------------------------------
昇進したいドラッグストリップが凄い頑張ってる。
ドラッグのワイルドブレイクに対する「俺の物だから好きにしていい」感もハンパないです。
それをなんとも思ってないワイブレも図太い。
ドラッグストリップのモーターマスターへの必死なアピールと途中から「コレ使えば思いのままじゃね?TOPの座とか」とちょっと思ってしまうのも可愛い。
---------------------------------------------------------------
EP10 Disordered Personalities
---------------------------------------------------------------
デニーがテレビを見て街のレースにスタンテシコンが参加してるのを発見!
あいつら・・・なぜ?とりあえず出動だ!
レース開始前
ドラッグ「お前ら、俺のニトロブーストで俺が最速だぜ。俺が優勝するのを手伝え」
ヒートシーカー「お前が?俺はレースにエントリーしたくなかった。そしてこれは違う」
スラッシュ「俺たちは互いに競争しない。お前らアンポンタンだ。
重要なのは俺たちの誰かが勝つことだ」
ワイブレ「ヤー スラッシュマークがいったとおり!」
(アナウンサー)「今日のレースの優勝者は今年のハイウェイの統治者として君臨します!」
レース開始。途中レースに合流するオートボット
ストロングアーム「止まりなさい。あんた達がなんでレースに出てるのか知らないけど私についてきてもらうわよ」
ドラッグ「別の日にしてくれよオートボット!
俺たちのボスはこの星の道路を支配したい。だから俺はこのレースに出てる
今日優勝したら誰だって道の統治者になるそうじゃないか!」
ストロングアーム「え、マジでいってんの?!」
ドラッグ「俺はだまされないぜ!!レースに勝つ!ワイルドブレイク!」
ワイブレの妨害によってストロングアームから逃れるドラッグ。
~オートボットとディセプティコンが入り乱れレースは混戦します、
そしてトップに躍り出たのは・・・?
ワイブレ「オレ、他のどのレーサーにも会ってないよ、もしかして俺達優勝?」
ドラッグ「もちろん、親友!あと1周。
お前は新しい道路の統治者を見てる!」
ワイブレ「まぁ、素敵!」
ドラッグ「あのさ、戻ったら俺は王冠をボスに渡さないかもしれない。
俺が”道の統治者”になったら・・・」
ワイブレ「おそらく(チーフは) あんたを轢く
後ろに戻って、もう一回あんたを轢く」
目の前にもう一台の車が見えてくる。去年の優勝者、一番先頭の車だ。
ドラッグ「おい、前に誰かいるぞ。俺たちが一番じゃない!
俺らの前にいるやつはブッつぶす!」
ストロングアーム「(後ろから追いついたストロングアーム)させないわよディセプティコン」
ドラッグ「ワイルドブレイク、あいつにスタンティコンがテイルゲーター
(車の後ろにぴったりつくこと)するのを見せてやれ!」
そしてゴール寸前にヒートシーカーの誘導ミサイルがいい仕事をするというオチが!?
---------------------------------------------------------------
オートボット中身入れ替わりという大事件が起こる話ですが、それは置いといて。
ボスの為に優勝しよう!とスタンティコンが一丸となってる様子がとてもイイ!
優勝したいスタンティコンのメンバーの気持ちが純粋すぎてオートボットにじゃましないであげてとすら思ってしまいます。
---------------------------------------------------------------
EP12 The Golden Knight
---------------------------------------------------------------
ほぼラスト、面白半分にパトカーを追いかけまわすスタンティコンご一行様
「フー!ハハァ!ヤー!」
ヒートシーカー「今、ボスは誰だっけ?」
ドラッグ「さいなら!君はロードスターになりたがりだ」
スラッシュマークとヒートシーカーがご機嫌合体!
そこにモーターマスターが現れる。なんて威圧的な。びっくりするドラッグストリップ
ドラッグ「(ビビって)ムニャムニャムニャ!ハーイ、ボス。
あー俺達あんたの為に若干テリトリーを広げた・・・」
モタマス「グレート」
モタマス「この分だとこの星の道を支配するのに2000年かかる」
ドラッグの頭をつかんでポイ!ワー!
モタマス「今はお前のおしゃべりを見てる時間か。
さてどうやって、計画を実行するか・・・」
---------------------------------------------------------------
男子小学生の集団か・・・・仲いいな。
モーターマスターには全員が一目置いてるのが「合体戦士は縦社会」でイイです。
アメコミでも合体戦士スペリオン、ビルドロンその他が出てくると大体がメンバー「old pal」呼びで、好きなんですがRIDスタントロンのメンバーも大変仲よさそうで大好きです。
---------------------------------------------------------------
他にもありますが、長くなったのでこんな所で。
ドラッグ以外のスタンティコン達チーフに対する態度はかなり従順。
2話ラストでヒートシーカーが見つけたお宝をモータマスターに見せるために一目散に帰ったり
6話でワイルドブレイクがお宝信号の出所みつけてすぐに帰ってチーフに知らせなきゃ!と話したり。自分で考えて行動するタイプじゃないのもあるけど絶対の信頼がそこにはあります。
ドラッグとワイルドブレイクは仲の良い凸凹コンビで共依存してるようにも見えます。
反対にヒートシーカーとスラッシュマークはあまり仲がよさそうには見えません。スラッシュマークの口がかなり悪く、ヒートシーカーがすぐに突っかかるから。でもすぐに合体しまくるので気が合うのかも。画面外でよろしくしてるのか。
モーターマスターはでかくて強くて思慮深く見えますが、地球の道路を支配すれば天下取ったり!と思い込んでる純粋さで悪いオートボットに騙されないか凄く心配になってきます。
チームが失敗続きなのでかなりイラついてますが、それをなだめようと進言するのが大体ドラッグストリップです。
ドラッグは昇進したいあまり
ちょっと拗らせてる感じがするのでそこに萌えました。凄くわかりにくい!モタマス/ドラッグは見た目も好みです。
あと、ドラッグストリップは動くと女子高生に見えるときある、何でか私もわからない。
モーターマスターはガチムチなおっさんなのでどストレートに好きです。笑い声も可愛い。
ドラッグ/ワイブレは切っても切れない関係で昇進した時に同等の位置に相棒を引っ張り上げる気でいるドラッグがいいです。ワイブレの突っ込みサポートみてもいい関係なのが分かるしそのまんまストレートに萌えれます。
ヒートシーカーとスラッシュマーク、私の萌えがドラッグとモタマス、ワイブレとドラッグに寄ってるので省きましたがこちらも本編で見てください。
合体したら心と身体のリンクはどうなってるのか、とか夢がありますね。
*翻訳文は大体の意味わかればいいかで作られたテキトーなものなので出来れば本編見て下さい。
まずはドラッグストリップとワイルドブレイク初出のこの話から。
とてもいい話なので普通に紹介したいですが、今回スタンティコンがテーマなので、そのパートのみ紹介します。二人のやり取りがなんとも凄く味わい深いので読んでみてください。
---------------------------------------------------------------
EP6「Bee cool」
---------------------------------------------------------------
物語冒頭、森に現れる2人
ドラッグ「ああ、美しい朝だ、お前は美しい朝について何か知ってるか?ワイルドブレイク」
ワイブレ「あ~良い風呂とワックスとか、 アウ!!」
ドラッグ「ドアホ、組織内での俺たちの位置をアゲる日になる、美しい朝だ」
ワイブレ「おぉ~何かいい考えがあるように聞こえる。どんな計画思いついたのドラッグストリップ?」
ドラッグ「これまでの計画の中では最高だぜ、親友」
おもむろに2話で登場したサイバトロンのセンサーを取り出す。
これはヒートシーカーが発掘してモーターマスターに献上したアイテムだ。
ワイブレ「それはチーフ(モーターマスター)の持ってた”なんとかさん”に見える。
チーフはあんたが”なんとかさん”持ってるの知ってるの?
”なんとかさん”をあんたに預けるならチーフはあんたの事大好きじゃないとおかしい」
ドラッグ「許可は取ってない、勝手に持ってきた。
これは俺たちが頭角を現しイニチアシブを示すために必要なアイテムだ。
サイバトロンで作られた武器をサーチする機械で、イイモノを見つけてくれるだろう」
ドラッグ「んでボスにそれを渡してバーン!ズーム!俺達仲間内でトップに躍り出るぜ、バディ」
ワイブレ「よくわかんないけどドラッグストリップ」
ドラッグ「チーフは恐れたりはしない、お前は勝利をつかむことが出来るか?」
ニヤリと笑うワイルフドブレイク
ドラッグ「俺について来い」
街に向かって走り出す二人
その頃、フィクシットが二人の信号をキャッチ、バンブルビーたちが逮捕の為に出動する。
街の倉庫に到着したドラッグストリップとワイルドブレイク。
センサーが反応している場所を発見する。倉庫のひとつ、ここに何かあるようだ。
ワイブレ「すっごーい!俺達本当にイイモノ見つけた、すぐに戻ってチーフに報告しよ。ね?」
ドラッグにひじてつくらうワイルドブレイク
ワイブレ「ちょっと!」
ドラッグ「来い。それが本当に凄い事ならギャングがもう一つの惑星へ移る準備ができた時に、
俺達を地球の監督にしてくれるかもしれない」
駐車場のシャッターを壊して中を見るとからっぽ。驚くドラッグストリップ
ワイブレ「ねえ、良い事には見えないよ、ドラッグストリップゥ~」
物まねしながら
ドラッグ「”ねえ、良い事には見えないよ、ドラッグストリップゥ~”
そのうちにだワイルドブレイク!いつかそのうちに見つける!」
めげずに駐車場を調べるとコンクリートの中から反応が。
壊すとディセプティコンハンターがわんさか出てきた。
ニヤニヤしながら手を伸ばすと水が噴出してドラッグがカチンコチンに凍ってしまった。
トラップだ。
ワイブレ「オーケー相棒、落ち着いて!(stay cool)」
ドラッグ「@*+#%!!!!」凍ったまま怒るドラッグ
ワイブレ「ジョークで言ったんじゃないよぉ~」氷を割って救出する
ドラッグ「ありがとう、ワイルドブレイク。さぁ、仕事に戻ろう」
遅れてバンブルビーとストロングアームが現場に到着する。
ビークルモードに荷物を積んだ状態で待機してるワイルドブレイクを発見し近づく。
ビー隊長「エンジンライトを確認しろ、逮捕する」
ワイブレ「あ、こんにちは~ 何か問題ありました?オートボットの皆さん」
倉庫から武器を抱えてのこのこ出てくるドラッグストリップ
ドラッグ「誰と話してるんだお前。
(ビー達に気がついて)こんにちは、何か問題でもオートボット?」
ストロングアーム「動くな(Freeze)武器を下に置いて」
ワイブレ「あぅ、彼はすでに今日1回凍ったんだよ。おまわりさん」
ドラッグ「話すな!俺達がどうやって地響き立てて進むか教えてやれ」
ワイルドブレイク怪音波をオートボットに向けて発射する
ストロングアーム「立ってられません隊長!」
倒れるバンブルビーとストロングアーム
ドラッグ「拘束しろ。俺達が手に入れたものを横取りしようとしたおせっかい共を縛り上げてボスに引き渡すことが出来るぞ。それで俺たちは言うのさ「昇進よこんにちは!」」
その時、スペースブリッジが開きドリフト、ブラー、サイドスワイプが現れた。
サイドスワイプ「ダイノボットも居るぜ」
グリムロック「フゥウウウウ!パーティに招待されたぜ!」グリムロック出現
ワイブレ「やだー 捕まりたくない!」逃げ出すワイルドブレイク
ドラッグ「ハァ、近いうちって言ったのに・・・」
倉庫に残った武器に向けてドラッグストリップが銃を乱射し爆発を引き起こす。
勢いよく燃える火。ブラーが水を撒き消火活動をする
大事にはならなかったがディセプティコンには逃げられてしまった。
---------------------------------------------------------------
ドラッグの野心と二人の関係性の魅力がコレでもかというくらい詰まってる話です。
ポンポンとした言葉のやり取りが見てて楽しい
立体駐車場の屋上で、ワイルドブレイクがオートボットの数にビビッて
「ドラッグストリップ、全員倒せる気がしない物凄いストレスを感じる、俺の身体は繊細だから~」と言ってドラッグをイラつかせます。その後ドラッグに「俺たち合体したらあいつら全員倒せるだろ」と言われて急に自信満々の顔になるのも面白い。
---------------------------------------------------------------
EP7 The Great Divide
---------------------------------------------------------------
ドラッグストリップ単独行動でバンブルビーたちに追われていたが、
途中でお宝を見つけて逃げ切りアジトに戻る。そしてボス、モーターマスターの元へ。
ワイブレ「相棒~どこ行ってたの?何かいいものあった?」
ドラッグ「脇にどけ、俺は昇進へのチケットを手に入れたぜ。それがコレだ」(お宝を見せる)
モタマス「おー、お前やったのか?見せてみろ」
ドラッグストリップはその武器を手に取りモーターマスターへ向ける。
徐々に横にスライドさせて、標準をワイルドブレイクに・・・ロックオン!
ワイブレ「ヘイヘイヘイヘイ!どこに向けてるかよく見てよ!撃たないよね?」
ドシュン!
空気の弾が当たったとたん重力の負荷で地面に這いつくばるワイルドブレイク
モタマス「フフフ・・・重力調整装置。素晴らしい」
ワイブレ「とっても、すっ・・・ごーい・・・」(重力に耐え苦しげに)
モタマス「止めろドラッグストリップ
ワイルドブレイクが哀れな結果になる前に」
(グラビティ解除)
ドラッグ「それで、昇進はどう?ボス」
モタマス「コレを使えばこの星をコントロールし世界の道路を支配できる。
邪魔をする人間とオートボットにはうんざりだ、俺たちが本気だと見せ付けれやれ」
モーターマスターに命令されて、グラビティ装置で工場を襲うドラッグストリップ
工場を破壊しながら
ドラッグ「ペチャンコだぜ。 この代物でチーフを連れ出すことが出来ただろう。
昇進は忘れろ、俺は俺のボスになる可能性だってあった」
---------------------------------------------------------------
昇進したいドラッグストリップが凄い頑張ってる。
ドラッグのワイルドブレイクに対する「俺の物だから好きにしていい」感もハンパないです。
それをなんとも思ってないワイブレも図太い。
ドラッグストリップのモーターマスターへの必死なアピールと途中から「コレ使えば思いのままじゃね?TOPの座とか」とちょっと思ってしまうのも可愛い。
---------------------------------------------------------------
EP10 Disordered Personalities
---------------------------------------------------------------
デニーがテレビを見て街のレースにスタンテシコンが参加してるのを発見!
あいつら・・・なぜ?とりあえず出動だ!
レース開始前
ドラッグ「お前ら、俺のニトロブーストで俺が最速だぜ。俺が優勝するのを手伝え」
ヒートシーカー「お前が?俺はレースにエントリーしたくなかった。そしてこれは違う」
スラッシュ「俺たちは互いに競争しない。お前らアンポンタンだ。
重要なのは俺たちの誰かが勝つことだ」
ワイブレ「ヤー スラッシュマークがいったとおり!」
(アナウンサー)「今日のレースの優勝者は今年のハイウェイの統治者として君臨します!」
レース開始。途中レースに合流するオートボット
ストロングアーム「止まりなさい。あんた達がなんでレースに出てるのか知らないけど私についてきてもらうわよ」
ドラッグ「別の日にしてくれよオートボット!
俺たちのボスはこの星の道路を支配したい。だから俺はこのレースに出てる
今日優勝したら誰だって道の統治者になるそうじゃないか!」
ストロングアーム「え、マジでいってんの?!」
ドラッグ「俺はだまされないぜ!!レースに勝つ!ワイルドブレイク!」
ワイブレの妨害によってストロングアームから逃れるドラッグ。
~オートボットとディセプティコンが入り乱れレースは混戦します、
そしてトップに躍り出たのは・・・?
ワイブレ「オレ、他のどのレーサーにも会ってないよ、もしかして俺達優勝?」
ドラッグ「もちろん、親友!あと1周。
お前は新しい道路の統治者を見てる!」
ワイブレ「まぁ、素敵!」
ドラッグ「あのさ、戻ったら俺は王冠をボスに渡さないかもしれない。
俺が”道の統治者”になったら・・・」
ワイブレ「おそらく(チーフは) あんたを轢く
後ろに戻って、もう一回あんたを轢く」
目の前にもう一台の車が見えてくる。去年の優勝者、一番先頭の車だ。
ドラッグ「おい、前に誰かいるぞ。俺たちが一番じゃない!
俺らの前にいるやつはブッつぶす!」
ストロングアーム「(後ろから追いついたストロングアーム)させないわよディセプティコン」
ドラッグ「ワイルドブレイク、あいつにスタンティコンがテイルゲーター
(車の後ろにぴったりつくこと)するのを見せてやれ!」
そしてゴール寸前にヒートシーカーの誘導ミサイルがいい仕事をするというオチが!?
---------------------------------------------------------------
オートボット中身入れ替わりという大事件が起こる話ですが、それは置いといて。
ボスの為に優勝しよう!とスタンティコンが一丸となってる様子がとてもイイ!
優勝したいスタンティコンのメンバーの気持ちが純粋すぎてオートボットにじゃましないであげてとすら思ってしまいます。
---------------------------------------------------------------
EP12 The Golden Knight
---------------------------------------------------------------
ほぼラスト、面白半分にパトカーを追いかけまわすスタンティコンご一行様
「フー!ハハァ!ヤー!」
ヒートシーカー「今、ボスは誰だっけ?」
ドラッグ「さいなら!君はロードスターになりたがりだ」
スラッシュマークとヒートシーカーがご機嫌合体!
そこにモーターマスターが現れる。なんて威圧的な。びっくりするドラッグストリップ
ドラッグ「(ビビって)ムニャムニャムニャ!ハーイ、ボス。
あー俺達あんたの為に若干テリトリーを広げた・・・」
モタマス「グレート」
モタマス「この分だとこの星の道を支配するのに2000年かかる」
ドラッグの頭をつかんでポイ!ワー!
モタマス「今はお前のおしゃべりを見てる時間か。
さてどうやって、計画を実行するか・・・」
---------------------------------------------------------------
男子小学生の集団か・・・・仲いいな。
モーターマスターには全員が一目置いてるのが「合体戦士は縦社会」でイイです。
アメコミでも合体戦士スペリオン、ビルドロンその他が出てくると大体がメンバー「old pal」呼びで、好きなんですがRIDスタントロンのメンバーも大変仲よさそうで大好きです。
---------------------------------------------------------------
他にもありますが、長くなったのでこんな所で。
ドラッグ以外のスタンティコン達チーフに対する態度はかなり従順。
2話ラストでヒートシーカーが見つけたお宝をモータマスターに見せるために一目散に帰ったり
6話でワイルドブレイクがお宝信号の出所みつけてすぐに帰ってチーフに知らせなきゃ!と話したり。自分で考えて行動するタイプじゃないのもあるけど絶対の信頼がそこにはあります。
ドラッグとワイルドブレイクは仲の良い凸凹コンビで共依存してるようにも見えます。
反対にヒートシーカーとスラッシュマークはあまり仲がよさそうには見えません。スラッシュマークの口がかなり悪く、ヒートシーカーがすぐに突っかかるから。でもすぐに合体しまくるので気が合うのかも。画面外でよろしくしてるのか。
モーターマスターはでかくて強くて思慮深く見えますが、地球の道路を支配すれば天下取ったり!と思い込んでる純粋さで悪いオートボットに騙されないか凄く心配になってきます。
チームが失敗続きなのでかなりイラついてますが、それをなだめようと進言するのが大体ドラッグストリップです。
ドラッグは昇進したいあまり
ちょっと拗らせてる感じがするのでそこに萌えました。凄くわかりにくい!モタマス/ドラッグは見た目も好みです。
あと、ドラッグストリップは動くと女子高生に見えるときある、何でか私もわからない。
モーターマスターはガチムチなおっさんなのでどストレートに好きです。笑い声も可愛い。
ドラッグ/ワイブレは切っても切れない関係で昇進した時に同等の位置に相棒を引っ張り上げる気でいるドラッグがいいです。ワイブレの突っ込みサポートみてもいい関係なのが分かるしそのまんまストレートに萌えれます。
ヒートシーカーとスラッシュマーク、私の萌えがドラッグとモタマス、ワイブレとドラッグに寄ってるので省きましたがこちらも本編で見てください。
合体したら心と身体のリンクはどうなってるのか、とか夢がありますね。
*翻訳文は大体の意味わかればいいかで作られたテキトーなものなので出来れば本編見て下さい。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Xfolio
・pixv schetch
・絵チャ
・Threads
・instagram
・FANBOX
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Xfolio
・pixv schetch
・絵チャ
・Threads
・FANBOX
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索