7/02
30日にスワーブズ行ってきました。
(アンドリューグリフィス先生中心の交流しつつ飲もうBar)

スワーブスにいったのは3回目、一番の目的が作家から直接絵買うことで
行き始めましたが3回目にもなると顔見知りも出来て(同人イベントに来てる人も多いし)
知らない人にいきなり話しかけても楽しく答えてくれる人多くてこういうイベントもいいものですね。
ホストのアンドリューさんが橋渡ししてくれるから話せるというのも大きいですが。
そしてグリフィス先生に握手してもらった、やったー。
あと絵描いてるの後ろからチラチラ見てたけど、やっぱ絵早く描く人って皆えんぴつ軽く握って短いストロークの線を手首の軽いスナップで描いていきますね。
今回ファイナル?って書いてあったのですが、グリフィス先生が近いうちTFコミックの作画卒業するそうで(次の企画決まってるらしい)
また何か企画もので良いのでいつかTFも描いて欲しいです。
そういえば、来月上海であるTFイベントに人気コミック作家がドカンと来るので大混乱になるんじゃないかって話を聞きました。イベントも3年ぶりとか。
中国はTFファン人口も多いしアメコミ(MTMTE)も翻訳されてるんですよね、うらやましい。そのころtumblr見張ってたら様子みれるのかな。
これでTFイベントは10月のAHCまで無し。AHCは申し込む予定です。
イベントの荷物片付けたり、通販カート作ったりの作業がひと段落したのでようやくTFKで買った同人誌読めるので少しづつ読んでます。
沢山買った後って本命BL以外から読みはじめちゃうのは何故でしょうね・・・
7/01
30日にBOOTHでお申し込みいただいた方、発送しました。
ありがとうございます。何かありましたらご連絡ください。
30日にスワーブズ行ってきました。
(アンドリューグリフィス先生中心の交流しつつ飲もうBar)
スワーブスにいったのは3回目、一番の目的が作家から直接絵買うことで
行き始めましたが3回目にもなると顔見知りも出来て(同人イベントに来てる人も多いし)
知らない人にいきなり話しかけても楽しく答えてくれる人多くてこういうイベントもいいものですね。
ホストのアンドリューさんが橋渡ししてくれるから話せるというのも大きいですが。
そしてグリフィス先生に握手してもらった、やったー。
あと絵描いてるの後ろからチラチラ見てたけど、やっぱ絵早く描く人って皆えんぴつ軽く握って短いストロークの線を手首の軽いスナップで描いていきますね。
今回ファイナル?って書いてあったのですが、グリフィス先生が近いうちTFコミックの作画卒業するそうで(次の企画決まってるらしい)
また何か企画もので良いのでいつかTFも描いて欲しいです。
そういえば、来月上海であるTFイベントに人気コミック作家がドカンと来るので大混乱になるんじゃないかって話を聞きました。イベントも3年ぶりとか。
中国はTFファン人口も多いしアメコミ(MTMTE)も翻訳されてるんですよね、うらやましい。そのころtumblr見張ってたら様子みれるのかな。
これでTFイベントは10月のAHCまで無し。AHCは申し込む予定です。
イベントの荷物片付けたり、通販カート作ったりの作業がひと段落したのでようやくTFKで買った同人誌読めるので少しづつ読んでます。
沢山買った後って本命BL以外から読みはじめちゃうのは何故でしょうね・・・
7/01
30日にBOOTHでお申し込みいただいた方、発送しました。
ありがとうございます。何かありましたらご連絡ください。
6/28
28日にBOOTHでお申し込みいただいた方、発送しました。
ありがとうございます。何かありましたらご連絡ください。
続きを読む
6/10
夏コミ受かりました!特撮ジュウオウジャーです。
08/11 コミックマーケット 東5 ノ-36a INK
既刊のキュウリュウジャー、洋画アントマン、トランスフォーマー、
血界戦線、しろくまカフェなど色々もって行く予定です。
また改めてお知らせします。
6/05
6/04
TFK発行のスチフーアンソロのお知らせ来てた。
ノベルティはお皿だって、凄い。
6/03
何故かサイトにもtumblrにもUP出来なかったのでピクブラにアップした
ぶっかけGIFアニメ(スタースクリームとスチールジョー)
なんでちゃんと表示されないのか謎ですが、ぶっかけGIFアニメーカー
楽しかったので遊んでみました。
見るの手間でスミマセン!
・ぶっかけGIFアニメーカーはここです。
マスターフォース一気見しました。買ってぜんぜん見てなかった。
メタルホークさんって思ってたより脇キャラなんですね。
あとオーバーロードが男女って知りませんでした。彼の最後ちょっと泣けた。
最初変なアニメだと(すいません)見てたけど、話進むにつれ結構面白くなっていってて
子供が頑張ってて、大人がちゃんとしてるアニメって本当に安心します。
強くて優しいミネルバちゃん可愛かったです。
敵もキャラが立ってて憎めないし(可愛そうなキャラ多すぎ)、
あとロボの中身が人なのでロボ戦闘シーン見てるとき中の人間の顔がチラチラ頭に浮かんで
特撮番組見てるような気持ちになりました。
流し見したのでまたそのうち見直したいです。
6/02
オーバーウォッチのハンゾー。
ゲームはやってないんですが、下手くそなのでハンゾープレイはキツそうな気がする。
ショートムービーではSoldier: 76が萌えドンピシャだったのでやるなら彼でプレイしてみたい。
5/30
ジュウオウジャー
叔父さんがとてもいい人で総愛されでホットミルクを振舞う・・・
いい話でしたね。叔父さんイーグルに夢中になってるのもイイ。
今回吸収されてた狼のジューマンがカッコ良すぎだったので
シルエットで使い捨てとか勿体無い。そのまま出て欲しかったです。
来週の追加戦士は楽しみです。鳥の人もそろそろ出て欲しい。
5/29
ジューCいろどりラムネにハマって箱買いしました。
おいしいです。
5/26
うわあああ 最新号Transformers #53にスタラトなコマきたー!
かわいい!
ほかにも凄いコマ見かけたけど・・・はやく入荷しないかな!
5/21
自分で描いておいてなんですが、スチールジョーガールズとは?
5/20
オオカミIN狼も描いておきたいと思って。
5/19
おそ松さん「へそくりウォーズ」をパジャ松さんのスチールジョー目当てでチマチマやってたんですが、私の携帯古い上に容量が足りてないようで1戦ごとに強制終了するようになったので断念。ううう、オオカミカラ松 欲しかったな。
悔しいので絵で描きました。
5/7
昨日ゴムの日だったらしいので描いたけど、よく考えたらゴムいらないよね。
5/6
明日トランスフォーマーフェス!行くんですが
グッズ1 2 が盛り沢山で買えるのかな、ラットルグッズはおさえたいところです。
ビーストのイベントなんて今後ありそうもないので全力で楽しんできます!
7月から トランスフォーマーアドベンチャー放送開始だって!
何日からかはわからないけど、前みたいにアニマックス放送1週間後に民放で放送かな?
凄い楽しみすぎる!!
4/24
憧れのジャズさんと
暴走族少年が大人のエリート男性にマジ尊敬ッス!とか言いながら
懐きまくってるのほほえましい・・・というかBLテンプレすぎる。
「ビーストウォーズ」12話
4/21
「水信玄餅」美味しいのかな、食べてみたい。
変わったものにはすぐ飛びつく弟子と、知らない物に慎重派のドリフト師匠。
ジョーカーゲーム面白いですね、3話一気見した。
4/20
今更ですが、海外プロモCMのビースチが可愛すぎるので画像保存しまくりました。
量が多いからtumblrに上げたのでリンク貼っておきます。
(トップページ飛んだらネタバレ画像あるので注意)
ビッグバンブルビーとちびスチールジョー
スクショその1
スクショその2
過去見たときは可愛いなーだったけど、今コマ送りで観たらYABEEEE
これで萌えマンガ何本も描けるじゃん!
公式恐るべし。
走ってるとこも可愛い。
探すとビースチ燃料結構ある戦ってるだけで萌えるから美味しいです。
最後のスチジョがバンブルビーにまわされてる所の声
スチールジョーの「あえぎ声」だよね?
ご飯のお代わりおひつで持ってきて!!
元の動画はこちら
Robots in Disguise - Super Bumblebee CM
4/19
忙しくて新アニメ色々と追いきれてません。録画溜まりまくってます。
僕のヒーローアカデミア
相変わらずオールマイトさんがとてもいいです。
能力を受け継ぐ為のDNA飲み込むの、ゲスい考えが浮かんだけど皆浮かんでたみたいなのでそーだよねーってなりました。
ジュウオウジャー
ずっとアムの事ぶっ飛んだ振り回し系女と思ってました。スイマセン、あれで結構回り見てちゃんと皆のために動いてたんだね。ジュウオウの女の子皆かわいいね。
それにしてもジニス様は本当に麗しいですね、たまらんんです。
そして鳥男出てきた!わぁドキドキする、来週楽しみ!
ジュウオウジャーいっこ前
気の強いセラちゃんの涙みたらドキッとします。
両親の結婚記念日に弟と贈り物をしてたって凄く家族仲いいんだなぁ。
夢から覚めない話ってわりと好きなんですが、セラちゃんの耳がいいという特性のお陰で脱出。
解決方法がだいたいジューマンパワーなのいいですね。
らくがき雑記帳16へ
この記事にコメントする
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索