インクトーバーまとめです
クロスフォリオにもまとめて載せましたが、外部サービスは何があるか分からないしサイトに置いとくと安心!
今回はあと数枚で完走できなかったんですが、描けなかった絵のラフも載せます。
絵の量が多いので折りたたみます
多分順番あってると思う
で、描けなかった絵のラフ
2.発見
20.未踏の地(ラスト)
下におじいちゃんの写真を載せて 彼の行けなかった場所に来た少年
って絵にしたかったようです。
これがラストの絵です。
あと、お話に入れられなかったお題
23.錆
なぜかメガトロン様しか思いつかなかった・・・
トランスフォーマーにとって一番恐ろしい病気が宇宙錆っていう話があって(以下略)
■今回のインクトーバーで感じたこと
9月にネタ出ししたんですが、お題があるにもかかわらず何かいていいか全く思いつかず。
このまま行き当たりばったりで描くのだけは嫌だったので
キャラクターを作り、お題をつなげて1本のお話にしました。
キャラクターが決まるとある程度世界観が固まるのでとても気が楽になりました。
・今回はフイルムスタディの成果を出したくて、構図は頑張ろうと思いました。
・やっぱりお話を考えるのが好きだ
・良く見せようとすればするほど時間かかってイマイチな出来栄えになる
・時間が無くなって追い詰められてからの方が、サクサク進んでいい物が描けた
■今回怖いなと思ったのが
絵のアイデア出しで、年単位練習しかしてなかったからかアイデアを出す筋力が衰えてると感じた。
前は描きたい物が次から次へと湧き出ていたのにまるで枯れた井戸のよう。
本気で恐怖を感じた。
アイデアを形にする筋力は鍛えればいいので、何かするべきだとおもう。
楽しかったし、デジタル作画も久しぶりにやって完走はしなかったけど頑張った。
自分の課題も見えたし、今までの成果も少しは形に出来た。
なによりみんなのインクトーバーの絵を見るのが楽しかったです
色々なヒントや感銘を受けました。
やってよかった、来年も参加できるといいな。
見て下さってありがとうございました!
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索