最近見たゲーム映画作品がイマイチでゲーム原作は面白くなるの少ないのかな~
と思ってたところにモータルコンバット。
モータルコンバットの知識はゲーセン稼働時代見てたので
有名キャラ+属性知ってる程度。
ゲームに思い入れないのでイマイチでもガッカリしなさそうなのと
公開された冒頭7分の真田広之が大変素晴らしかったので
ウッキウキで見てきました。
冒頭7分↑
かっこよすぎる
映画ですが「え・・・面白い・・・ちゃんとしてる」
ゲーム知らなくても全く問題ないです。
1から10まで説明してくれる親切さ、急に変なキャラ出てきても
あ~魔界、なるほどね。
魔界なら普通。
とすんなり?納得。
勿論モーコンファンの人へのリスペクトやサービスも満載で
キメ台詞、キメポーズキメ技がここぞという場所にバンバン出てくる。
始めてゲーセンで見た時あまりのグロさにドン引きしたフェイタリティも
モーコンといえばコレでしょ!とばかりにバンバン飛び出して超わくわく。
なんていうかフルコースでした。
モーコンガチ勢じゃないので言い切っていいのかどうかわからないけど、
マニアとゲーム知らない一般人両方楽しめるのが個人的に凄いなと思いました。
真田広之(スコーピオン)だけじゃなく、他のキャラ達キレキレのアクションだったのも満足度高かったです。
特にビ・ハン/サブ・ゼロの人が素晴らしかった。
氷と炎の表現も美しい
そして美男美女美人外しか出てこないです。
各キャラのバックストーリーや関係性の説明もあって
戦うときは格ゲーらしく1対1
この手のは因縁があると盛り上がるな~
そういえば、カノウとソニアの戦いは地の利を生かして戦うんっですが
家のセットで戦うドリフみたいで面白すぎた。
アクションシーンの良さ紹介のビデオ↑
リュウ・カンは大変甘いマスクだけど身体がガチムチでビックリした。結構な衝撃。
選ばれた人間(印のある人)だけがモータルコンバットに参加できるんですが、
印のある人殺せばそれを奪えるので、ソニアさんが誰から印を奪うのか凄くハラハラした。
ライデンさん色々とゆるすぎでは・・・?
スコーピオン、最後コールに言ったセリフが子孫繁栄おじさんになっててちょっと笑った。
サブ・ゼロが「燐塊の為に」とずっと言っててなんだろう?って思ったら忍者組織の名前なんだね。誰かそんな人いるのかと思った。
クン・ラオと帽子最高。
春巻。
モータルコンバットってアメリカ人の考えた俺最強の厨二ファンタジーなんだけど
厨二設定はアレンジのし甲斐があるのか、いい方に転んだと感じました。
モータルコンバット、大傑作っていうわけじゃないんだけど
見るとスカっとするし楽しくて、「ゴジラVSコング」とノリが同じ作品だと思う。
この二つを同時期に公開するなんてちょっと勿体ないというか。
コロナめ。
もし2があるならサブ・ゼロ死んだから彼の弟が出てくるのかな。
スコーピオンとコール家族が交流してる所も見てみたい。
是非2作ってほしいです。
映画とゲーム比較動画(グロ描写あり)
と思ってたところにモータルコンバット。
モータルコンバットの知識はゲーセン稼働時代見てたので
有名キャラ+属性知ってる程度。
ゲームに思い入れないのでイマイチでもガッカリしなさそうなのと
公開された冒頭7分の真田広之が大変素晴らしかったので
ウッキウキで見てきました。
冒頭7分↑
かっこよすぎる
映画ですが「え・・・面白い・・・ちゃんとしてる」
ゲーム知らなくても全く問題ないです。
1から10まで説明してくれる親切さ、急に変なキャラ出てきても
あ~魔界、なるほどね。
魔界なら普通。
とすんなり?納得。
勿論モーコンファンの人へのリスペクトやサービスも満載で
キメ台詞、キメポーズキメ技がここぞという場所にバンバン出てくる。
始めてゲーセンで見た時あまりのグロさにドン引きしたフェイタリティも
モーコンといえばコレでしょ!とばかりにバンバン飛び出して超わくわく。
なんていうかフルコースでした。
モーコンガチ勢じゃないので言い切っていいのかどうかわからないけど、
マニアとゲーム知らない一般人両方楽しめるのが個人的に凄いなと思いました。
真田広之(スコーピオン)だけじゃなく、他のキャラ達キレキレのアクションだったのも満足度高かったです。
特にビ・ハン/サブ・ゼロの人が素晴らしかった。
氷と炎の表現も美しい
そして美男美女美人外しか出てこないです。
各キャラのバックストーリーや関係性の説明もあって
戦うときは格ゲーらしく1対1
この手のは因縁があると盛り上がるな~
そういえば、カノウとソニアの戦いは地の利を生かして戦うんっですが
家のセットで戦うドリフみたいで面白すぎた。
アクションシーンの良さ紹介のビデオ↑
リュウ・カンは大変甘いマスクだけど身体がガチムチでビックリした。結構な衝撃。
選ばれた人間(印のある人)だけがモータルコンバットに参加できるんですが、
印のある人殺せばそれを奪えるので、ソニアさんが誰から印を奪うのか凄くハラハラした。
ライデンさん色々とゆるすぎでは・・・?
スコーピオン、最後コールに言ったセリフが子孫繁栄おじさんになっててちょっと笑った。
サブ・ゼロが「燐塊の為に」とずっと言っててなんだろう?って思ったら忍者組織の名前なんだね。誰かそんな人いるのかと思った。
クン・ラオと帽子最高。
春巻。
モータルコンバットってアメリカ人の考えた俺最強の厨二ファンタジーなんだけど
厨二設定はアレンジのし甲斐があるのか、いい方に転んだと感じました。
モータルコンバット、大傑作っていうわけじゃないんだけど
見るとスカっとするし楽しくて、「ゴジラVSコング」とノリが同じ作品だと思う。
この二つを同時期に公開するなんてちょっと勿体ないというか。
コロナめ。
もし2があるならサブ・ゼロ死んだから彼の弟が出てくるのかな。
スコーピオンとコール家族が交流してる所も見てみたい。
是非2作ってほしいです。
映画とゲーム比較動画(グロ描写あり)
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Xfolio
・pixv schetch
・絵チャ
・Threads
・instagram
・FANBOX
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Xfolio
・pixv schetch
・絵チャ
・Threads
・FANBOX
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索