観てきました
どこから話せばいいのかわからないくらい濃厚な話だったと思うので
もう話したいところだけピックアップで!
この映画見て一番の感想は 一年放送番組にして欲しかったな~! です。
ちょっと所々ダイジェストな感じに詰められてましたよね。
それも映画って感じでよかったんですけど(サクサク話が進むし)
見てない人のために記事を折りたたみます
アベンジャーズの最後は初期メンバーが活躍して締めると思ってたので
ロケットラクーンにこんなに出番があると思ってませんでした。
最後にロケットが家族に会えるシーンがあればいいな、位の期待で見に行ったので
悶え苦しむほど喜びました
出番メチャクチャ多かった、しかも余すところなく可愛いを表現してもらえて
ありがとうございます、いいの?こんなに優遇されて。
常に机か台に乗ってる、ハルクとトラックの荷台に載ってる大小コンビ
ソービンタ、アズガルドでの獣走り、巨大アントマンの手のひらチョコン、
そしてグルートをかばって転がるロケット
5年間アベンジャーズにしっかり馴染んでて、ぎこちない関係の人の間に立って話し回すのに丁度いい立ち位置にも見えました。
アライグマがアベンジャーズの鉄板ギャグになってるし。
結局ソーを引っ張り出してくる役目はロケットに任されてて、扱いよくわかってる感じがよかったです。ロケットってダメな男好きよね。
ソーがお母さんに会う話は可愛かった、ソーのお母さんはすべてを理解してて、トニーのお父さんは息子と会った時、何も分かってないのが対照的で面白かったです。
チート級に強いキャラの二人、キャプテンマーベルは大忙しでソーは引き篭もりのデブになってポンコツって凄くビックリした。
1のダメなソーも好きだったのでちょっと喜びました。
個人的な壁で筋肉ついたデブが好きなのでメチャクチャ大喜びしてしまいゴメンナサイ。
今回死ぬキャラにはちゃんと伏線が張ってて、トニーには父との再会で親の本心を知る話
ブラックウィドーはローニンで暴れてるホークアイを心配して泣いてるシーン(彼のおかげで少しマシな自分になれたって話すとこ)、キャップは過去でペギーを影から見て過去への切ない思いが溢れ出すところ、どれも泣いたけど彼らは華々しいヒーローとしての最後が用意されてて良かった。どの人も一番大切な人に最後看取って貰えてるし。
キャップは死んでないけど、過去に石を返しに行く旅の前バッキーとの挨拶がやたらと仰々しいのはバッキーには分かってたのか。さすが親友。
将来はスティーブの最後をバッキーに看取って欲しいなー。
今回時間旅行で行ったりきたりしてたけど、過去に思いっきり干渉しまくってて
それってどうなるの?かよく分からなくて混乱しました。
わからないので考えないようにした。
過去に行く話だから居なくなったキャラもバンバン出てきてとても賑やかで良かったです。
キャプVsキャプなんて夢の対決じゃん、アメリカの尻とかファンサービス過剰でやった!ありがとう!を繰り返し反芻してた。
消えた人達が帰ってきて最終決戦で続々集まるところなんかはメチャクチャ興奮しました。
ラスト、ソーがガーディアンズの船で旅立つことになってびっくり、GotG3ではソーも参加?
凄く楽しそう。ガモーラがどうなったのか分からなくてモヤモヤするけどきっとGotG3でそこをやると思うので待ちます。希望があるって素晴らしい。
アベンジャーズ、映画の最後なにも無かったのでこれで本当に終わりなんだなって分かってものすごく寂しくなりました。
他のキャラの話もいっぱいしたいけどいつまでたっても書き終わらないのでこんな所で。
見落としシーンいっぱいあると思うのでまた映画見に行きたいです。
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
SNS LINK
・site top
・Bluesky
・twitter
・Threads
・instagram
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
・Bluesky
・Threads
・pixv schetch
・note
・Xfolio
・FANBOX
・絵チャ
・PIXV
・tumblr
・YouTube
カテゴリー
ブログ内検索