土曜のイベントお疲れ様でした。
来てくださった方、差し入れくださった方本当にありがとうございます。
アメコミオンリーは初めてだったので、見てもらえるのかとても不安だったのでホッとしました。
トランスフォーマーも結構見てもらえて、最近アメコミ翻訳本沢山出てるからかな
いやでも、アメコミ好きとTF好きは割とかぶってる気がする。
隣のなた子さんとローグスの話いろいろできて楽しかったです。
アメコミフラッシュの話人としたの初めてなのでは…オンリーイベントってすごい。

イベントですが、13時からとこんなに遅い開催時間のイベント初めて!
準備してたら佐川の仕分けの関係で搬入が遅れて2時になりますとのアナウンスがあり、
荷物送ったサークルが阿鼻叫喚。
うちは新刊自社搬入で既刊自分で持ってきたので問題なかったけど、流通本当に大変な事になってるんですね。ビックリした。冬コミなどの大型イベントは大丈夫なのかな。
合同開催でしたが、結構人が居て一人参加だったので会場あまり巡れませんでしたがアメコミスペースで凄い列になってるところがいくつかありました。何のキャラなのか確かめたかったけど無理だった。映画公開されたところだからヴェノムとかあったのかな。あと、11月は海外マンガフェスタやコミコンなど色々イベントがあるので前倒しで来られた作家さんがスペース取って出られてたのでそこも人が群がってました。
コスプレも可だったので色々見れて楽しかったです。隣の逆転裁判のコスプレも可愛かった。

皆どこで新刊宣伝してるのかわからなかったので(ピクシブ以外)全然チェック出来なかった。とりあえずフラッシュの本はまとめて買えたのでありがたいです。よい本だった。
ところで、フラッシュって世界的に二次創作してる人が居ないって話聞いてショックだったんですけど・・・有名キャラで映画JLにも出てて、ドラマも大人気なのに?なんで!
フラッシュ単独映画公開されたら増えるかな。フラッシュって主人公シャイなオタク系男子で、敵は仁義ありな特撮に居そうなタイプで日本人好きそうな設定だと思う。うまく説明できないけど!

そんなこんなで、イベント終了後一人でいけもふ行って動物モフって、肉沢山のビーフシチューオムライス食べたら肉と思って口に入れたのがリンゴだった時の衝撃。ミスドでコーヒー飲んで家帰ったら鍵がないのに気がついて家に入れず外でゲームしながら家族帰ってくるまで待つハメになり、次の日疲れすぎて立ち上がれませんでした。
全部ひっくるめて楽しかったです!

新刊通販ですが、BOOTHに期間限定で受付予定しています。
書店通販はまだ申請出してないので、また後日お知らせします。

拍手[0回]

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索