タイバニスペシャルエディションの新規アニメパートの写真が!
アントニオが虎徹の家の階段に我が物顔で座ってるし!
勝手知ったる他人の家

「プライベートルームへの道は俺が守る」
なのだろうか?

本編ではどうなのかは分かりませんが、
個人的にはアントニオは虎徹の家に時々行ってて
(だって映画では家近かった)

f77f5bf9.jpeg

こんな感じに誘ったりくつろいだり
してるんじゃないですか
してるといいな!

5176149b.jpeg
リア充!

ドラマCDはキースが凄いオカマ声でちょっとビビリました。

虎牛バージョンは「つづき」からみてください。
あ、でも大して変わらないです。

拍手[1回]

1fb2a476.jpeg
H-01予約しました。
早く欲しいな~エビちゃん大好き!
あとチクビタイガーってエロフィギュアにならないのでしょうか、
あれがズラッとゲーセンに並ぶなんて、大丈夫なのか心配。

最後のコマのスカイハイがフィギュア好きなのは、
中の人の趣味がにじみ出ているということで・・・。

そういえば、えびまよ初めて描いた。

拍手[1回]

509ecc71U51evWuF.png
ポッキーの日らしいので便乗してドロワでラクガキ。

ハートキャッチプリキュアの絵見て描きました。
なので虎徹のポーズがぶりっこになってしまった。
見ての通り元絵からは相当かけ離れてるので参考程度です。

拍手[1回]

a1b51363.jpeg
そして当たらないままキャンペーン商品が店頭から次々と姿を消していってます。
まだ日はあるのに何処で買えばいいの・・・
というわけでコンビニハシゴしまくっては
ちょっとずつゲットという不毛な戦いをしています。
ロックバイソン丼、狭き門だね。

このラーメン美味しいんだけど、どうしても味に飽きちゃう。
皆さん工夫してるようですが、
私も今更ながらコレ良かったよ!っていうのをいくつか。

とんこつ醤油つゆ
牛スープなのにとんこつで申し訳ない。でもとんこつ美味しいよ!
チューブに入ってるから使いやすい。

鍋キューブ 
キムチ鍋味美味しかった、キューブ1個ラーメン丼1杯分位なので使い勝手いい。
野菜と肉入れたほうがそれっぽいです。

鍋用の濃縮スープは色々試してみたけど、この2個が一番好みだった。
鍋の残りにラーメン投入だといいけど、最初から鍋味のラーメンだと
ラーメンとして食べるにはやや物足りない感じ。

スパゲッティソース
麺が美味しいからスパゲティソースでもイケます。
kreuzさんはペペロンチーノ押し、私はチーズソースがお気に入り。
ソース1食分だと多いので半分くらい使用。経済的だね。
スパゲティソースは色々あるのでちょっとずつ試してみようと思っています。

で、大量に余った太麺堂々のスープと牛脂をどうしようかと。
スープは卵かけご飯の卵に混ぜると乙な味だったとkreuzさんが言ってた。
問題は牛脂だよね、ちょっとキツイ匂いだし、
こんな使用方法がいいよ!っていうアイデアありましたら教えてください。

どんぶり欲しいよ~
d1ff3cb0.jpeg

拍手[0回]

この前ナンジャでタイバニ巡りした時の写真色々。
まずは牛虎バー 
カウンターの中に入って会話聞きたい。
ffc05cb3.jpeg
虎徹家族写真。
9dbdccad.jpeg

虎徹の間違い電話2バージョン
f9d12d1b.jpegedac9bb4.jpeg
なかなか喋ってくれないロックバイソンの映画広告。
ぶら下げられたクロノスフーズ提灯欲しいよ。
646df7fe.jpeg
で、ロックバイソン!猛牛戦車餃子
現在ランキング一位です!
バンザーイ

一位のまま駆け抜けて欲しい~!
0eb000a8.jpeg
他にもレジェンドとかあったけど写真とるの忘れた。
もうすぐナンジャのタイバニイベントも終わりですね・・・
いっぱい行ったなぁ。

あと、唐突に虎徹のエロ絵ラクガキを続きに載せておきます。

拍手[1回]

3a1eb929.jpeg

この前、 明大の虎牛トークショー行ってきました。
吹き替えや舞台、共演者や漫画家の話など
色々ととても面白かったんですが、
最近毎日一緒に昼ごはん食べてるっていうのがキョーレツで
それが一番印象に残ってます。
ダイエットしないといけない楠さんの隣でトンカツ頼んで
見せびらかして食べる、とか
平田さんが青汁プレゼントした話とか。

あと太龍軒一度行ってみたいですね。

拍手[3回]

raburabu2.jpg
牛!虎!
家の牛と虎(固い)の同人誌整理整頓するふりして読みふけってたら
もうたまらん。
牛虎といえば抱っこだよね。
肩に腕回す絵しか描きたくない位後ろからホールドだよ。
映画の裸抱っこシーンもっと見たいなぁ。

後ろのフリフリは
アントニオ手作りクッションです。(多分)
乙女ちっくとオッサンのギャップをお楽しみ下さい。

拍手[7回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 11
15 16
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索