7/17

アニメのベルセルクいいですね、ベルセルクと3Dって相性いいなと思いました。

7/16


TFGalleryにマンガ1点上げました

トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第2話

7/12

バトルケニア
描きやすそうと思って練習がてら・・・
小さい頃好きだったキャラと今好きなキャラの系統が同じ!

7/11
トランスフォーマーアドベンチャー マイクロンの章 第1話
やったー待ってたよ、アドベンチャー!

オプティマスが頑固ジジイ扱い・・・皆に気使われてなんだかポンンコツすぎる
それともコレは彼らしい「天然」なのかな。
マイクロナスにパワーの大半を奪われて弱ってしまったけど見た目変わらないので
弱ってるかどうかあんまよく分からない・・・
サイドスワイプがズバズバ失礼なこと言ってるけど、ヤンキーな彼は速い人は尊敬するけど
どんな栄光的な実績があっても、のろくさいトラックには興味ないんだろうなぁ。
ひよっこ新米司令官のバンブルビーですが、オプティマスを立てつつ部下の希望を聞き
自分はチームの補佐に回ってすごく上手く立ち回ってると思う。
立派な司令官だよ~
でもオーバーロードが出てきて過去の因縁を思い出したとたん頭に血が上ってるの
熱いバンブルビーいいです。
オーバーロードは大物俳優気取りで動きがいちいち大げさで面白いですが(大してハンサムでもないのがまた)得意な変装ってあんな身体大きいのにいったいどんな変装してたんだろう?
ヘルメットしてないって言われてたけど
過去にオプティマスがマイクロナスと修行してるシーンで
ヘルメットしてるオーバーロードとミニコン達と戦ってましたね。
あれは未来を見せてたのか、過去の記憶を使ってシュミレーションしてたのか?
街を破壊しにオーバーロードが走っていったところで次回に続く
次回楽しみ。
そういえば今回バンブルビーは滑ってなかった。サイドスワイプは盛大に滑ってた。
オーバーロードってデザインも色も地味だけど宿命のライバルなの?

7/10

ジュウオウジャーのジューマン、ウルフ。
番組お休み多いなぁ。

オーバーロードのYAOI HANDS(昔のBLによく出てくるデカイ手の男の事)っぷり凄い。
ささっとラクガキしようと思ったけど、新しいツールで描いたから凄い時間かかってしまった。

7/7
(追記)おわったーと思ったら終わってなかった・・・ねむいけど・・・

わー メチャクチャ頑張ったご褒美に、オモチャ予約しよう~!
トランスフォーマー レジェンズ LG30 ウィアードウルフ
トランスフォーマー レジェンズ LG29 ウィーリー&ゴーシューター
トランスフォーマー レジェンズ LG28 リワインド&ナイトビート

オモチャ触るのも楽しみだけど、マンガが 楽しみだな~~~~!
9月か、ちょっと先だね。

7/4
らくがきも無くて申し訳ないです、今凄く忙しい・・・。

超楽しみにしてたトランスフォーマーアドベンチャーの二期
youtube配信待ちです。早くみたい。

ジュウオウジャー
ジニス様エロくない?
ジニス様エロくない?
ジニス様エロくない?(大事なことなので繰り返しました)
壊れたオモチャのワールドに執着するジニス様の薄い本よみたいです。
これでワールドの人がガチムチだったり見た目強そうだったら完璧落ちてた。危ない。
それにしても今週はケモ成分高い話だった・・・

仮面ライダーアマゾンズ アマゾンプライムで1,2話無料視聴出来るので見ました。
地上波待つつもりだったけどカット多いって聞いたので。
結構面白かったです、地上波ではどこをカットするのか気になるな~。

そういえばクレオのスチールジョーが欲しくて探したんですがどこにも売ってなくて
今ドルが安くなってるからアメリカアマゾンで買おう!と思ってカート入れたけど
国外発送できませんって・・・詰んだ。
欲しいよ~ 発売直後に探せばあったのかもなぁ。
悔しいので違うもの注文しました。届くの楽しみ。
Transformers Kre-O Custom Kreon Mini Figure: Steeljaw

らくがき雑記帳17へ保存保存

拍手[1回]

3/16
ビーストウォーズ復活祭への道 第11話
藤原啓治が四苦八苦しながらコンボイをいじってる様子がとても良い!
「ビーストウォーズ」第7話
タイガトロン登場。デストロンとポッドを奪い合って全員で戦う様子は見ごたえありです。

5月のビーストウォーズ復活祭のチケットゲットしました。楽しみです。

3/15

avianovamarelからのリクエスト
3/14


バンブルビーxスチールジョー over-sigmaからのリクエスト


タンブラーで使った絵2枚

拍手[5回]

ヴァルキリードライブ・マーメイドの最終回ようやく見ました。
どうまとめるのかな?って思ってたけど綺麗にラストもっていって終わりました。
凄い。
巨大な敵との派手なラストバトル、神々しいヴァルキリードライブ。
魅零と守が幸せになって、これからもずっと一緒に居るハッピーエンド。
メチャクチャ萌えました。本当に公式が最大手!だった。

なんかブログが字だらけになってるのでラクガキを。

おそ松さんの二期、女子化が女子になっても凄いダメな女のがいい感じでした。
あと女子になってるほうが男らしい。
十四子がえらい可愛いかった。
女子高時代とか見たい。十四子のえっちな絵はつづきで。

拍手[0回]



鉄血のオルフェンズ12話
昭弘と昌弘の兄弟にちょっとばかり救いが欲しくて描きました。
このマンガの昌弘は怒った顔してるけど、彼は兄を怒って憎んで死んだわけじゃないと思う。
色々な感情が混ざったなんとも言えない表情だった。
ただ昭弘は説得をしくじったのでそう思ってるかもしれないです。
この話は何回見直してもつらい。

【お知らせ】
1/24の鉄血オンリーのスペース番号でました。
東5 つ30b INK
コミケ終わったら頑張ります。

拍手[0回]


「おそ松さん」のいや代ちゃん、10話でイヤミが女体化した姿一度描いてみたかった。
クリスマスはレンタル彼女が熱い!
おそ松さんはモブの女の子の描き方がどれも好みでドストライクです。
あと、かなりイヤミがお気に入りです。
お願いしたら結局なんでも聞いてくれそうな所が美味しすぎる。
女体化薬飲む前にミーを好きにしてイイザンスとか言ってたので
金さえ払えば色々していいみたいですね。
そんなわけで、良いクリスマスをお過ごし下さい。

拍手[0回]

「うしおととら」と「ワンパンマン」クロスオーバー漫画
さいたまの毛はどうやったら増えるのかな?と考えたけど
これしか思いつきませんでした。


 

拍手[1回]


褐色系男子の日焼け跡

オルフェンズは毎回恐ろしいほど萌えシーン萌えシュチュぶっこんでくるんですが
昭弘の幼少期、しかも生き別れの弟が出てくるとは!かわいいやん
お兄ちゃんか。お兄ちゃん。
タカキ死亡フラグ回避ということは次回昭弘の弟話に突入かな。
ユージンの素人童貞臭と昭弘安定の女子に全く興味のない感じが。
あとオルガがどんどん可愛くなっていくなー

なんか簀巻きにされてたような気がするんですけど・・・
コロコロ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 11
15 16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索