お問い合わせはこちらから ink★komimi.chu.jp(星マークを@に変えてください)
SNS一覧 ■絵と漫画(works / manga)

●同人誌通販[Dojin-Mail order] 
自家通販(Booth) 
INK参加予定イベント[Dojin Event Schedule]
現在予定はありません
*くろいつさんの同人情報はKRIT

練習絵上げる場所→ PIXV SKETCH

★「RID(ADVシーズン3)iTunes視聴/解説記事リンク
*当サイト掲載物すべての無断転載・AI学習禁止です

拍手[32回]

SNS少し前まで楽だったのになー!
みなさんはどのSNSに居るの?
もうわけわからん!

XBlueskythreds
リスク分散の為3つ同時進行でやってるけど同内容投稿できないのが手間。
それぞれ特性があるしXに絵を頻繁に上げるのは様子見
(今はクロスフォリオに投稿してリンク貼ってる)
そのうち絞るか、楽な使い分けが出来るようになるといいな。
今この3つで凄く迷ってて時間取られちゃってるのどうにかしたい。
私は海外作家も好きだから日本人だけじゃなく、外人も多い所探してる。

FANBOXnoteXfolio
伝えたいことを書いてみたくてnoteのアカウントも作りました。
まだ何もありません。
絵の勉強で感じたこととか書きたい気持ち。
この3つは同内容投稿になっていくと思う

instagram
作品作ったら上げたいなと思います。

サイト(Blog) 
結局はここ。一番長い付き合いだし、企業の都合でふり回されない安心ゾーン
有料会員だから、いきなりアカバンされないと思う。
描いた絵全部上げたいけど、データ容量に制限あるので練習絵はPxivSketchに上げる事にしました。
炎上とか気にせず本音を書けるのが良いなと思う。
記事の見返しが一番楽

PixvSketch

毎日の練習絵全部上げてる、人が居ないので気が楽。
描いたものを一覧で見れるので時々観に行って自分の進歩や迷走を感じる場所になってます。
たまに優しい声をかけてくれる人が居るのが嬉しいです。

他はtumbler、cara、youtube、discodeも見る専で稼働してます。

現在こんな感じです
どれか共通のSNSアカウント持ってたら、フォローよろしくお願いします~

拍手[0回]

規約が変わるので大混乱中のXですが
どーーーーしよーーーー!
って凄く悩んでて

ゲームのスクショは全部消して、二次はどうなんだろう
書影はいいか(通販サイトに載ってる分は)
練習いっぱいしてるから、クロッキーや模写はどうしたらいいんだろう?
絵にウオーターマークはやってなかったから、今後は付けた方がいいなと思ってます。
すごい面倒くさい上に絵を見る方も嬉しくない
世知辛い世の中やで・・・
アナログ絵を気軽に写真撮って上げてたけど、これにウオーターマーク付けるの凄い手間で描いてるけど全然上げてない・・・簡単な方法探るか諦めてそのまま上げるか

悩みは尽きないです、みんなどうするんだ
教えて欲しい

ネットに上げるなっていうのは無いわ…殴りたい

前から気になってたクロスフォリオ(xfolio)もとりあえずアカウント作りました
絵をまとめて上げるのにはいいね
Xは様子見ながら使うとして
他のSNSもやってみてBlueskyが使いやすそうな気がします。
翻訳とイイネを保存出来ないのが今のところ不便だけど、そのうち変わるかも
ツイッターに似てるから使いやすい

私のブルースカイはこちら→ Bluesky

他のSNS もそれぞれ特徴があって良いものだから時々見たり使ったりします。
そこでしか見れないものもあるし。
でも結局のところSNSはいつか使えなくなる日が来るかもしれないものとして、
サイト(ブログ)と並行でまったりやっていきたいです。

拍手[0回]

9/22の赤ブーのイベントにくろいつさんが出るので私も遊びに行きます。
イベント楽しみだ~
くろいつさんの本の詳細はtwitterみて下さい

拍手[0回]

移行先というわけではないんですが
Threads と Bluesky 登録しました。

スレッズ
https://www.threads.net/@gufu.k

ブルースカイ
https://bsky.app/profile/kandagawa.bsky.social

拍手[0回]

帰ってきてから凄いバタバタと忙しかったです。
忙しすぎて絵の練習は全くできなかった残念。

とりあえず出先でも作業できるようにiPadにクリップスタジオ入れて
テンキー買ってきて設定しました。
今までiPadでマンガや動画見てただけだからいい機会だ。

画面のパレット配置はどうしようか悩んだけど、とりあえずパソコン画面と近い感じにしました。どっちも使うから似てる方がいいかなと思って。
右利きはパレット左に寄せた方がいいと聞いたからまた変えるかも。

テンキーのショートカット配置はあーでもないこーでもないと散々悩み
シールを貼ったり剥がしたりしたせいでメタクソに・・・
使ってみて変えるのがいいよね
色々な人の設定見たけど、人によって使うショートカットが違うんだなぁ!
と思い知っただけで終わった。
私のは漫画用って感じ、カラーイラストメインの人は全然違うツール使ってて面白いなと感じました。
設定だけで無駄に時間かけちゃった。
クラウドの設定もちゃんとしたからバッチリだよ。
テンキーはShiftが割り当てれないのが残念、慣れるかな。

新マンコラボだから!
「帰ってきたチキンタツタ」
シンの方は食べてないけど、新マンのポスターとか色々見れて嬉しいね。


撮貯の仮面ライダーリバイス見ました。
しょんぼりしてたけど凄く元気出た、声優祭り面白かった!
ラジコン、ラブコフも可愛いしお父さんとプーさんの㊙関係には興奮するね!
一輝の記憶が消えていったら家族も忘れちゃってバイスと狩崎さんだけ覚えてるって感じ?


また1週間ほど帰省するので
用がある方は、お手数ですがTwitterのDMか Instagramのメッセージでお願いします。

拍手[0回]

戻りました。

親が脳の緊急手術。今もICUに入ったままです。
コロナ対策で面会もままならず、何もできないから一旦帰宅しました。
何かあれば駆け付けれるよう待機です。
あまりいい状態じゃないらしくとても不安です。
今後どうなるか分からないし、何もわかりません。

そんな状態なので
FANBOXのプランは一旦停止することにしました
 長い間ありがとうございました。
 しばらくは全体公開で何か描いたら上げようと思います。
 いつか再開出来るといいなぁ。

・自家通販はしばらく停止
 アリスブックスに少し委託してるのでそちらをよろしくお願いします。
 あとBOOTHでDLコンテンツが幾つかあります。

・ブログ
 正直サイトが一番の心の拠り所なので続けたい、、、超不定期になります。

絵の練習が少しだけ気晴らしになってますが
正直凄く辛いです。

時々家から離れると思うので(様子見に)
ご用の方は、
TwitterのDMか Instagramでメッセージ下さい。

拍手[0回]

|  HOME  |   次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索